ボクシング世界王者が計量後にカップ焼きそばをガン食いした結果… 競輪・後閑信一×ボクシング・八重樫東

タグ: , , , , , 2018/7/31

 プロボクシング元3階級王者・八重樫東選手(35歳)は8月17日、東京・後楽園ホールで向井寛史選手(32歳)と進退をかけてノンタイトル戦を行います。試合まで1カ月を切り、競輪でG1レース優勝3度の後閑信一氏(48歳)と試合直前のコンディショニングや独自の調整理論、ルーティーンについてたっぷり語ります。

「計量後に2000キロカロリーくらいあるカップやきそばを食べてみた(笑)」


後閑:8月の試合が近づいていますが、減量は大変じゃないですか。

八重樫:20年以上、減量と向き合っているので作業のようにやっています。メチャメチャきついと思ったことはないです。減量よりも、リカバリーの方が大変。試合前日に計量をパスした後、どう食べて、どう回復させるか。体と会話している時間が長いですね。

後閑:リカバリーはどうやるんですか。

八重樫:計量パスしたら、最初に水分を入れます。減量で3.5~4リットルくらい、体から「水抜き」しているので、ゆっくり戻します。一気にではなく、経口補水液200CCを10分おきに飲む。これを繰り返して、点滴もします。点滴は体に一番、水分の戻りが早いので。

後閑:最近よくあるプロテイン系は使わないんですか。

八重樫:やらないですね。エネルギージェルをたくさん入れても体の吸収が追いつかない。いろんなことを試しました。カロリーの高いものを摂取すれば良いかと思って、計量後に2000キロカロリーくらいあるカップやきそばをたくさん食べてみたり(笑)、ケーキをすごいたくさん買ってきてメチャクチャ食ってみたり。大失敗でしたけどね(笑)。

後閑:カロリーを摂取できれば、何を口にしてもいいんですか。

八重樫:やきそばとかケーキもエネルギーになるけど、体への吸収率が遅いんです。いま、リカバリー食のメーンはおかゆ。味付けを全くしない水から炊いた重湯(ごはんつぶがないおかゆ)ですね。最終的には吸収率、体の浸透率を考えて、そこに落ち着きました。トータルで、体に負担をかけず、ゆっくりなじませることができるのは、日本人はおかゆが一番。

・合わせて読みたい→
【対談】コンプレックスを強みに変えて強い者を倒す楽しさ 競輪・後閑信一×ボクシング・八重樫東(https://cocokara-next.com/athlete_celeb/akirayaegashi-shinichigokan-conversation-02/)

日本人選手が外国人選手のマネばかりしていると壊れる

後閑:すばらしい。「日本人は」という言葉が大好きなんですよ(笑)

八重樫:欧米人は肉をガンガン食べます。それをやる若い子もたくさんいる。井上尚弥(WBA世界バンタム級王者)は計量が終わって焼き肉を食べるんですけど、それでボクシングが強いからいいんです。

後閑:そこですよね。競輪にも外国人選手が短期登録で入ってきて、一緒に走ることが多くなったんですよ。世界チャンピオンもくるので、強いからマネをする子がいる。いいこともあるけど、故障もしてしまう。ある外国人選手に聞いたら、自分の国で稼ぐ1年分を日本では2カ月で稼げると言っていた。ちょっと無理してもいいわけです。対して、日本の競輪選手はある意味、365日オフがない。自分が外国人になった気でいると、ペースが崩れる。外国人選手が帰っちゃうと、燃え尽き症候群のように別人のようになる子もいる。日本人の良さをわかったうえで、外国人の良さを取り入れないといけないんですよね。

八重樫:外国人選手と同じくらいの体型、筋量ならいいけど、そうじゃないと、体のどこかに代償が出ちゃうんですね。情報社会なので、ネットでも外国人選手の減量方法がいっぱい出ているので、マネする人も出てくる。減量で落とす体重が12キロとか、簡単にできるように書いてある。科学的に証明されているんでしょうけど、プロにはメディカルチームがついていることが前提。それをマネしようとしても痛い目にあうだけです。

後閑:本当にそのとおり。かけ離れている日本人がやろうとするから故障する。

八重樫:最近ボクサーの体重オーバーが話題になっていますけど、準備段階が足りない。ネットの情報を信じて、最後の水抜きを1日半で5キロとか6キロとか無理にやろうとする。あれ、ネットには書いていたのに、体重が落ちないぞ、となる。物事を順序よくやってから「水抜き」をすると倒れない。失敗しながら自分のことを知って、自分の体と相談してやらないといけない。

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

八重樫 東(やえがし・あきら)

1983年(昭58)2月25日、岩手県北上市生まれの35歳。拓殖大学在籍時に国体でライトフライ級優勝。卒業後、大橋ジムに入門。元WBA世界ミニマム級王者、元WBC世界フライ級王者、元IBF世界ライトフライ級王者と世界3階級制覇を成し遂げる。スーパーフライ級で日本人初の4階級制覇を目指す。プロ通算32戦26勝(14KO)6敗。162センチ。右のボクサーファイター。

後閑 信一(ごかん・しんいち)

1970年(昭45)5月2日、群馬県前橋市生まれの48歳。前橋育英高校卒業後、65期生として日本競輪学校に入学。在校成績5位で卒業。90年4月に小倉でデビュー。96年G2共同通信社杯(名古屋)でビッグレース初V。GⅠ優勝は05年競輪祭(小倉)、06年寛仁親王牌(前橋)、13年オールスター(京王閣)。通算2158戦551勝。愛称は「ボス」。獲得賞金12億6420万4933円。176センチ、93キロ。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧