断トツ最下位から2位に躍進した要因 ヤクルト退団コーチが語る2

タグ: , , 2018/11/2

 2017シーズンはダントツの最下位から、一年で交流戦最高勝率、レギュラーシーズン2位と躍進した東京ヤクルトスワローズ。2018年シーズン限りで退任した前バッテリーコーチ・野口寿浩さんに、2018年シーズンを振り返ってもらった。

・合わせて読みたい→
断トツ最下位から2位に躍進、CS敗退の要因 ヤクルト退団コーチが語る1(https://cocokara-next.com/athlete_celeb/noguchitoshihiro-interview-01/)

勝つためにしないといけないことをするだけ


――今シーズンは8回に近藤投手、9回に石山投手という勝利の方程式ができました
野口:ピッチャー陣の起用法についてはしょうがないところがある。勝てる試合は確実に勝たないといけないので。ゲームの終盤残り2イニングとなった時、勝ちパターンのピッチャーを一人は使って、残り1イニングってところにしていかないと。最後セーブシチュエーションなら石山を出すし、そうでなければ他のピッチャーを出す、というのはある。やっぱりそういう展開になったら、勝つためにしないといけなかったですね。他のピッチャーに投げさせて相手にガッと打たれて勢いをつけられても困る。それなら8回を近藤にピシャッと抑えてもらって、9回に他のピッチャーを出して、危なくなったら石山を出す。(石山)泰稚はセーブポイントで2位につけたっていう成績も目立つけど、コンちゃん(近藤)あっての泰稚、泰稚あってのコンちゃん。投手のMVPはこの二人にセットであげたいですね。

――若手のピッチャーも育ってきているように見えました
野口:本当は近藤・石山のMVPコンビに中尾も入れたいくらいですね。中尾の前半の頑張りは素晴らしかったけど、後半ちょっと息切れしちゃったのがね。中尾がもうちょっと順調に育ってくれていたら、例えばコンちゃんと中尾を入れ替えても大丈夫なくらいになっていたかも。そうすればコンちゃんの登板数も減っていたのかなと思います。中尾は肝が座っているところもありますからね。天然というか(笑)。あんまりプレッシャーを感じてないんじゃないかな。ピンチになっても腕を振れていますね。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧