今こそ見直そう!婦人科系の病気を遠ざけるために取り入れたい習慣

タグ: , , , 2023/2/15

女性特有のがんを遠ざけるためにとり入れたい習慣4つ

1.食べ過ぎを避け、動物性脂肪は控えめに
食べ過ぎると肥満になりやすく、女性特有のがんの発生リスクが上がってしまいます。食事は腹8分目を心がけるように意識すること。乳製品やお肉のような動物性脂肪はほどほどにし、青魚などの良質の油を食事にとりいれるのがおすすめです。

2.大豆・大豆製品をとり入れる
乳がんのリスクのひとつとして、女性ホルモンであるエストロゲンに長期間さらされることが挙げられます。(※4)しかし、大豆・大豆製品を多く食べる日本人には乳がんの発症率が少ないことから、大豆製品中に多く含まれるイソフラボンが体内のエストロゲンに対抗し、発がんを予防するのではないかという仮説があります。(※2)
また、豆腐などを使ったメニューにすると、摂取カロリーを抑えやすいというメリットも。積極的にとり入れてみてくださいね。

3.野菜や果物をとり入れる
野菜をたっぷり使ったメニューは、脂質のとり過ぎを抑えて肥満を遠ざける献立となり、乳がんの予防に役立ちます。また、野菜や果物をとり入れた食生活は、がんだけでなく、生活習慣病の予防にも有効であることが知られています。





4.適正体重を保つ
太り過ぎはがんのリスクを高めますが、体重を減らし過ぎても発がんのリスクが高まることが分かっています。適正体重を保ち、食事と運動の面から体重をコントロールすることが大切です。

 女性特有のがんを予防するには、喫煙・飲酒の習慣を改め、バランスのよい食事と適度な運動が欠かせません。思い当たるNG習慣があったら、少しずつ意識を変えていくようにしましょうね。

【参考・参照】
(※1)e-ヘルスネット 喫煙とがん
(※2)保健指導リソースガイド 乳がんの原因は「欧米型食事」? 乳がんを予防するための生活スタイル
(※3)厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年度版)の概要
(※4)鳥取県医師会 女性ホルモンとがん-エストロゲンの影響

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

【関連記事】医者が考える「痛い」病気ワースト5

【関連記事】腎臓内科医が教える「コレステロール値の注目ポイント」。大切なのは善玉と悪玉の比率

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧