オリンピック金メダリストのクロアチア人・石井慧&グレイシー一族に恨みを買った大山峻護、波乱万丈の格闘家対談

タグ: , , , , 2021/12/3

 2008年の北京オリンピック柔道男子100kg超級で弱冠21歳ながら金メダルを獲得するも、その3ヶ月後には総合格闘家への転身を表明するなど、奇想天外な言動で一躍ときの人となった石井慧選手。総合格闘家デビュー戦は柔道界の大先輩である吉田秀彦さんに判定負けを喫し、以降は海外を転戦しながら着実にキャリアを重ねてきた。今年9月には日本のK-1のリングでその実力を披露したが、メディアで取り上げられるのはクロアチアに住む彼女の存在とクロアチア国籍取得、社会情勢に対しての発言など、取り沙汰されるのはリング外のことばかり。

・今すぐ読みたい→
最強女子 中井りん2年ぶり復帰!「ファンの皆さんあっての中井りん」思い描く青写真とは https://cocokara-next.com/athlete_celeb/rinnakai-return-match/



そんな石井選手に話を聞くのは、石井選手と同じくミルコ・クロコップとの対戦経験もある元総合格闘家で、以前から親交のある大山峻護さん。

大山さんは柔道選手として全日本実業団個人選手権優勝などの実績を持ち、26歳の時に総合格闘家としてプロデビュー。そのわずか3ヶ月後にはPRIDEに初参戦し、ヴァンダレイ・シウバと対戦するもTKO負け。網膜剥離から復帰したPRIDE三戦目のヘンゾ・グレイシー戦では判定で辛勝するも、消極的な戦い方にグレイシー一族やマスコミ、ファンからバッシングを浴びた過去を持つ。一方で、大晦日のK-1という夢の舞台でピーター・アーツ相手に1R30秒で一本勝ちするなど、ドラマチックな格闘家人生を送ってきた。

柔道家からの総合格闘技への転身、超大物との対戦で得た栄光と挫折など、いい時も悪い時も味わった者同士の対談。格闘技への想い、そして自身の生き様について語った。





ミルコ・クロコップに負けてミルコのジムに突撃弟子入り

大山:9月20日のK-1(K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~)では、愛鷹亮選手相手に勝利。愛鷹選手はハードパンチャーで有名なので、正直どうなるかな、ってところはあったけど、まずは初めてのK-1はどうでした?

石井:疲れましたね。初めての参戦だったので、無知ゆえの疲れですね。正直、一発もらうまでは不安でしたけど、一発もらって大丈夫だなって。日本人の打撃って外国人に比べたらあまり重くないので。

大山:石井くんは総合格闘技が主戦場でありながら、打撃オンリーのK-1に挑戦。その理由や原動力は何だったのでしょうか?

石井:K-1は子供の頃から見ていたので、純粋にK-1で自分の力を試してみたかったんです。たまたま知り合いにK-1出身の人がいて、話が進みました。キックボクシングの舞台で、打撃以外逃げ場のない状態で打撃だけで戦うということが、一番スキルが上がるかなと思って参戦しました。実践を経験しないと本当の強さは身につきませんから。

大山:ローキックがものすごくシャープで、アジャストしている印象でした。

石井:ローは徹底的に練習してきましたね。基本的にミルコのところでは総合だけですけど、今回は打撃も練習しました。

大山:ミルコとも一緒に練習を?

石井:しました。9月のK-1前にミルコとはスパーを2度やりました。ジムのみんな、ガチでやっています。

大山:ミルコのジムに行ってもう4、5年経ちますよね。

石井:4年くらいですかね。その前はオランダに2~3年いて、その前はロサンゼルスでいろいろなジムに行きました。総合はこのジムで、フィジカルはこのジムで、という感じで、アメリアには4〜5年いましたね。日本ではほぼ練習していないです。

大山:アメリカ、オランダ、クロアチア。その中で一番クロアチアの水が合った感じですね。

石井:そうですね。アメリカはチーム練習。30人とかいて、30分の1のアテンション。全員がそういう訳ではないですし、僕の偏見だけど、アメリカは資本主義の最たる国だから、お金をしっかり払うか、注目されてお金儲けができる選手かどうか。お金が発生しないと何もしてくれない。シビアですよ。オランダではなめられていたのか、嫉妬されていたのか、わざと潰しにくるような選手もいましたね。

大山:本当にすごい格闘技人生を歩んでいますよね。オリンピックで金メダルをとっている超一流の選手なのに、あえて厳しい道に行く。こんな選手なかなかいないですよ。本当に、ファイターとして尊敬しています。

石井:でも、海外の方が楽ですよ。同調圧力とかないですし。日本にいた時も歓迎されている感じはなかったですね。僕は無理に周りに合わせたりせずに自分の意見を主張するので、周囲から煙たがられていましたから。海外の方がやりやすいです。

大山:石井くんはいろいろなことをすごく考えていると思います。どうやったら強くなれるかとか。いいって思ったらすぐに行動できるし、違うと思ったらすぐに方向転換できる。行動力もあるし、柔軟性もすごい。クロアチアに行こうと思ったのは、ミルコと戦って何かを感じたということですよね。

石井:僕と対戦した後、ミルコはUFCでも勝っているし、その後RIZINでも優勝しているんですよ。ちょうどそのくらいの時、僕はオランダに住んでいたので、最初は興味本位で行ってみようって。2週間くらい。行ったらみんな優しいし、人がよかった。

大山:興味本位でいけるってすごいですよ。

石井:ミルコもすぐに受け入れてくれて。そこから2017年4月のヒース・ヒーリング戦までトレーニングキャンプをやったんですよ。ヒース戦は結局勝てて、それから本格的に引っ越しました。

大山:石井くんは今まですごい男たちと戦ってきましたよね。ジェロム・レ・バンナ、ベラトールでクイントン・『ランペイジ』・ジャクソン、キング・モー。ミルコにヒョードルなどなど。とんでもない連中ばかり。普通それだけの選手と当たったら心身ともに壊れてしまうけど、石井くんは真っ向勝負でやりあってきた。怖い気持ちはないんですか?

石井:怖い気持ちはありますよ。怖いにもいろんな気持ちがあります。身長2mで、減量して体重120キロの相手とか、純粋な怖さもあります。今回のK-1参戦は違う緊張がありました。初めてだし、どうしても勝ちたかったし、練習してきたことをちゃんと出せるのか怖かった。やってきたことを見てもらいたかったので。

大山:試合では前は判定が多かったけれど、一本を取れるようになってきましたね。

石井:シンプルに、実力がついてきたんだと思います。経験がないときに強い人とやって、どうしても勝ちたいから判定になっていた。あと、個人的にケージレスリングの戦い方が合っていた。止められないし、ゆっくりグラウンドに使えるので。海外だとケージが主流だし、ケージの練習しかしてなかったですね。

大山:特にグラップリングに力を入れてきたんですか?

石井:そういうわけではないですけど、グラップリングの試合に出るようになりました。決め切るっていうことにフォーカスしてそういう大会に出て、意識が変わってきましたね。

大山:柔術の世界チャンピオンの彼女ができて変わったとかは?

石井:柔術の勉強はするようになりました。今まで柔術の選手って知らなかったんですけど、クレイグ・ジョーンズとか、ゴードン・ライアンとか強い選手がいて、今はそういう強い人たちの映像を見たりとかしていますね。

大山:意識が変わったんですね。

石井:桜庭和志さんが立ち上げたグラップリングイベントのQUINTET(クインテット)に出るようになってからですかね。ジョシュ・バーネットに誘われて出るようになりました。

大山:クロアチアではどんな練習をしているんですか?

石井:主に総合の練習をしています。よく、総合格闘技をやるなら打撃はボクシングを学んだ方がいいとか、キックボクシングをやった方がいいとか聞きますけど、でも僕はたぶんそれ違うと思うんですよね。テイクダウンも全部ひっくるめた打撃をやらないといけないわけで、それだけやっていてもどうなのかなって。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧