生活習慣の乱れは病を引き起こす?~健康維持に必要なこととは~

タグ: , , 2022/6/25

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]

 新しい生活様式やマスク生活にストレスを感じたり、感染リスクの懸念からジムや屋外での運動などがしづらく体を動かす機会が減った方も多いのではないでしょうか。

コロナ渦が続く今、生活習慣の乱れから「生活習慣病」や「糖尿病」などの病を引き起こしたり、テレワークや自粛の影響で座ることや 体を動かす機会が減ったことから、がんのリスクが高まる恐れがあると言われています。

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

生活習慣病とは?

日頃の運動や食生活が原因で引き起こす病気と言われています。

運動習慣が原因で起こる病気:糖尿病(成人型)・肥満・高血圧など
食習慣が原因で起こる病気:糖尿病(成人型)・肥満症・高脂血症・高血圧症・歯周病・大腸がんなど
過度な喫煙が原因で起こる病気:肺がん・慢性気管支炎など
過度な飲酒が原因で起こる病気:アルコール性肝疾患など

成人の糖尿病のリスク

成人してからの糖尿病、通称「2型糖尿病」は、遺伝や高カロリー・高脂肪な食事の多摂取、運動不足などが原因と考えられています。

特に最近では、コロナウイルスの影響で運動の機会が減る方が多く、間食などが増え、不規則な生活になる方が多いと言われています。

血糖値がとても高い状態が続くと、糖尿病の合併症が起こることも!

2型糖尿病は初期の症状が出て来ないことが多いと言われているため、日頃の習慣に注意して生活しましょう。

さまざまな病気から身を守り、これからも健康に暮らしていくにはどのようなことに気を付けるべきなのでしょうか?

かんたんに出来ることのひとつは、運動や日頃の食事を見直すことです。

運動や食事の習慣を見直し、規則正しい生活をおくることで、病気のリスクを減らすことができると考えられています。

さらにもうひとつ、健康に過ごすために大切なことは「定期的な検査をおこなうこと」

どんなに気を付けても、誰しも病気にかかる可能性は捨てきれないのではないでしょうか。

しかし今、病気は予防する時代。

「健康的な生活を送っているから大丈夫=本当に健康」ではないかもしれません。

感染が怖くて医療機関へ行くのをためらう方も、病院が苦手な方も、買い物ついでに検査がしたい方も、自分が健康かどうか ぜひ一度チェックされてみませんか?





[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧