「目はスイッチ」目は健康的な生活サイクルの維持にも係わっている

タグ: , 2024/2/7

[文:健康わくわくサイト 人生100年時代に役立つトレヴィアをお届けします]

目から入った光線の効果

視覚は形態覚,運動覚,明暗覚,そして色覚などの総称です。(※1)みなさんもご承知の通り、年を取ると目(視覚)にも異常が表れて来ます。老眼になって新聞の文字がかすんで見え難くなった方も多いはず。そして「光」は可視光線と不可視光線があります。光の波長によって色を識別したり、目には見えないけど脳に刺激を伝えたりします。光(光線)のエネルギーは健康維持にも密接に関係しています。

モノクロ写真に当時の色彩を再現する技術があります。色が付くと見る人に迫力を与えてくれます。リアルに見たことがなかった場面でもより写実的になって、さらに当時の人々の生活のにおいも漂ってくる。その頃に想いを馳せることができます。

何年か前に、昭和時代の皇太子夫妻のご成婚パレードがカラーになって公開されました。当時は都心でも都電が走っていました。パレード中に馬車の車輪が食い込まないように、道路に敷かれた線路の凹みを砂で塞いで平坦にしていた様子も確認できました。まさに実写の凄さを感じました。

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号






またむかしの白黒写真をカラー化して認知症の高齢者に見せたところ、当時のことを思い出し、自分の記憶と異なった花の色を指摘する効果があったという。(※2)大正末期に写した白黒の家族写真がカラー化された実例を見比べたのですが、当時の一家団欒の様子が一層リアルに伝わってきました。何よりも家族ひとりひとりの温かみを感じることができました。写真に写っているその頃のことがありありと蘇って、さらに記憶の上書きもできるかも知れません。色覚という光線は脳の活性化にもつながっているのですね。

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧