【ゴルフ】前傾キープができない人はこれが原因!「起き上がり」

タグ: , , , 2024/3/15

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ(https://www.tg-fitness.net/)]

 トータルゴルフフィットネス ゴルフコーチの赤坂です。

今回は起き上がりについて解説します。

起き上がっているのは知っているけど、起き上がっている原因がわからない人は必見です!

「なぜ」起き上がってしまうのかを理解した上で、練習やレッスンを受けることでより効率的なスキルアップに繋がります。

詳しくはこちらをご覧ください。

【関連記事】【ゴルフ】スイング中に頭が動いてしまう方はこれができていないかも





起き上がりを簡潔にお話しすると「初心者の方」と「中・上級者の方」で変わりますので分けてご説明させていただきます。

まずは初心者からお話しします。

初心者の方は棒の先に重たいものがついているゴルフクラブを地面にぶつけるのが怖いと思います。その結果、ほぼ全員左肘が曲がります。

そこで以下のポイントを意識してみましょう。

① 地面と仲良くなる。
② 地面にクラブヘッドが落ちていいことを知る

ゴルフクラブは円運動といい左右に遠心力を伴って動いているので、この円運動が働けば、地面に当たっても滑ってくれます。

円運動が途切れるとクラブが地面に刺さってしまいます。そうするとクラブヘッドが抜けずに反発します。

練習方法は、円運動をし、地面を擦りながら連続素振りをすることです。

次は中・上級者についてお話します。

中・上級者の方は、自分自身が起き上がることを理解している為に起き上がらないように体を押さえ込もうとしてしまうのですが、起き上がる動作の足首、膝、股関節の伸展(伸ばす動き)は「トリプルエクステンション」といい、パワーになります。

このトリプルエクステンションがパワーになることが分かっている為、飛ばしたいと思っている方は伸展動作を出して浮き上がりたがります。

たとえば、5ydのアプローチではほとんどの方は浮き出ないと思います。しかし、これが250ydの距離になると浮き上がってしまう方が多いと思います。

そこで以下のポイントを意識してみましょう。

① 力を出そうとすると伸びることを理解する
② 出力を後ろに逃がしましょう

左サイドを後ろに逃がすと左のお尻が後ろに来ます。

左足が後ろに行くとカラダはバランスとして前傾方向に行きます。トップに行ったときに左膝は右膝より前に出ています。この位置でダウンスイングをしていくと起き上がりになります。なので、その左膝を後ろに引いていく必要があります。

伸びあがろうとする力を押さえるのではなく、その力を左後ろに逃がしてあげてください。

今回は、起き上がりについて解説しました。

起き上がらないドリルをすることも重要ですが、「なぜ」起き上がってしまうかを理解して自分にあった起き上がり防止のドリルを探しましょう!

【関連記事】2打目がOBなら次は何打目?初心者にもわかりやすいペナルティの数え方

【関連記事】ゴルフスイングの勘違い ~ 肩のまわし方 ~

【関連記事】ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!スコアに直結するので今すぐ止めよう


ゴルフ体験トレーニングはこちらから
https://www.tg-fitness.net/trial/

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

赤坂 友昭

福岡県出身。トータルゴルフフィットネス契約ゴルフコーチ
クラブの特性を活かす道具の使い方、運動力学による効率の良いカラダの使い方、運動学習を基にした指導法をベースに物理的な側面からレッスン活動を行っている。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧