ゴルフトレーニング② 目指せ、スコアアップ!スムーズなスイングをするために
□Step.3
Step.1・2の動きがスムーズにできるようになった方へ。
脚を肩幅に開き、利き腕が前になるように腕をクロス。膝を曲げて、ゴルフの構えのポジションを取る。
□Step.4
肩や胸の上半身は動かさず、右の骨盤、左の骨盤と交互に前後に動かす。
20回を目安に行ないましょう。もし、左右差がある場合は、動きの鈍い側にプラス10回。
―ポイント―
動きのスピードは重要ではありません。ゆっくり、骨盤だけを前後に動かすことに集中しましよう。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
スポーツトレーナー 堤 由輔(つつみ・ゆうすけ)

コンディショニング、トレーニング、リハビリ、機能解剖学や栄養学など、幅広い知識を持ち、国際大会への帯同実績もある。また、肩凝り腰痛など、慢性的な不調を改善する施術も得意としている。
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
TPI認定ゴルフフィットネストレーナー
JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー
EBFA公認ベアフットリハビリスペシャリスト
IHTA認定メディカルトレーナー
食アスリートジュニアインストラクター
HP:https://www.jumpoutsports.com/
オンラインサロン:https://camp-fire.jp/projects/view/174227