ダイエット女子必見!太りにくいパスタの選び方
イタリアンレストランの前を通り過ぎると、オリーブオイルやにんにくの香りに引きつけられますね。けれど、「パスタはご飯よりカロリーや脂質が高いのでは?」と、ダイエット中は控える方が多いメニューです。減量中でも罪悪感なくパスタを楽しむ方法をお伝えします。

・今すぐ読みたい→
バナナを朝に食べる、シンプルなダイエット法 https://cocokara-next.com/food_and_diet/banana-diet/
パスタはダイエットに不向き?
カロリーを比較すると、パスタは他の炭水化物よりも低カロリーで、血糖値が上昇するスピードに関与するグリセミック・インデックス(GI)が他の食材より低いことが分かります。
低GI食品は血糖値が緩やかに上がり、膵臓でのインスリン分泌量が抑えられるため、ダイエットに適した食材とされています。そのため、パスタは他の炭水化物に比べてダイエット向きの主食になります。
●パスタ(ゆで)
149 カロリー
65 GI
●白ご飯
168 カロリー
84 GI
●フランスパン
279 カロリー
93 GI
●全粒粉パン(6枚切り1枚)
159 カロリー
50 GI
●そば(ゆで)
132 カロリー
54 GI
●うどん(ゆで)
105 カロリー
80 GI