果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ

タグ: , , , 2023/3/7

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

 甘酸っぱくてみずみずしい果物は、幸せな気分を味わえるだけではなく、ビタミンやミネラルなどのカラダに必要な栄養素をとることができます。しかし、糖質が多く含まれているものもあり、選び方や食べ方を一歩間違えると肥満の要因になることも。
 健康的なカラダを作るため、上手に果物をとり入れるポイントについて紹介していきます。

【関連記事】捨てる前に知りたかった!栄養豊富なアボカドの種、とっておきの活用方法





果物にまつわる常識、ウソ?ホント?

日本人は果物不足?
 果物の摂取は1日200gが目標(※1)とされています。しかし、実際の平均摂取量は30代男性で41.0g、30代女性で56.7gと大幅に下回っており、特に若い世代や男性において不足している傾向にあります。(※2)
 200gの量の目安は以下です。

●みかんなら2個
●りんごは1個
●バナナは2本程度

果物はカロリーが高い?
 カロリーが高いと思われるのは、果物に含まれる果糖が理由です。
 果糖は砂糖の1.15~1.73倍の甘みを感じますが、実際の1gあたりのカロリーは、砂糖と同じ4kcal。果物は脂質の量が少ないため、甘いお菓子を食べるよりは低カロリーでヘルシーな食べ物だといえます。

 また、果物は食事だけでは不足しがちなビタミンCやカリウムの供給源です。ビタミンCは不足すると壊血病・貧血・倦怠感・食欲不振の原因となり、カリウム不足はむくみを引き起こします。

果糖のとりすぎは肥満になる?
 果物は私たちのカラダに色々な効果をもたらしてくれる食材です。しかし、摂取不足が指摘される一方で、果物に含まれる果糖のとりすぎは体重増加や体脂肪の蓄積に関連するという研究報告もあります。(※5)
 目安は1日200g程度。適量を心がけながら正しくとり入れていくことが、健康を維持する秘訣といえます。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧