ゴルフスイングの勘違い~スイング中に肘が曲がってしまう~

タグ: , , , , , 2023/3/11

ではより詳しく左腕がどのような形になっているのかを知り、身体の使い方を理解する必要があります。

インパクトからフォロー時に左腕は肩の外旋、前腕の回外が必要となります。

気をつけの状態から腕をぶらぶらしとめて手の甲がどこを向いているのかチェックしてみてください!

このように手の甲が真正面を向いてしまってはいませんか?

ゴルファーのケアをしていると肩の内旋が強く、前腕も回内の状態にあることが多いです。

これは日常生活でほとんどが肩の内旋と前腕の回内位で行っているからです。

そうするとどうなるのか。

肩の外旋筋、前腕の回外筋が使えなく、眠ってしまっている状態、もしくは肩の内旋筋、前腕の回内筋が強く働きすぎていて上手く外旋回外に持っていけない状態にある可能性があります。

正直、身体が動くようになったから改善するわけではありませんが、出来ることとするならばまずは内旋回内筋のストレッチをして筋肉のトーンを落とし、外旋回外筋に刺激を与え、動くようにしていきましょう。





1つ目のエクササイズは前腕のストレッチです。

前腕にはたくさんの筋肉がついています。

ゴルフ肘とも名前が付くくらいゴルファーには多い怪我に入りますのでこちらは動画をみて行ってみてください!

筋肉の付き方もわかるとよりストレッチが効果的なものになります!

2つ目のエクササイズは肩の内旋で最も強く硬くなるのが胸の筋肉です。

しっかりと胸を伸ばし、外旋が出来るようにしていきましょう。

3つ目のエクササイズは外旋と前腕の回外の動きです。

1.立位で親指が後ろに来るように腕を捻じっていきます。
2.捻じったままさらに後ろに腕を持っていきます。

ポイント:肩がすくまないように、腰が反らないようにしていきましょう。

これが出来たらアドレスの姿勢で肩の外旋と前腕の回外を行っていきます。

アドレスの姿勢で上記と同じように、親指が斜め上を向くようにしていきましょう。

二の腕や肩の後ろに刺激が入っていれば正解です!

いかがだったでしょうか。

今、必要でなくても、スイングが改善していくと同時に次から次へとまた新たな課題が出てくるかと思います。

その時にできるように、そして、今できる方でも、その柔軟性が維持できるようにエクササイズをして頂けたらなと思います。

肘が引けず大きく振れるだけでかっこよく見えたりしますよ!

ご自身のスイングで左肘に注目して、肘が引けていないかチェックしてみてください!!

知識と技術だけでなく、身体の仕組みを知り、動かせるようになると、すんなりやりたいスイングに近づくヒントになったりするので、より上達への近道になっていただけたら幸いです。

ゴルフ体験トレーニングはこちらから
https://www.tg-fitness.net/trial/

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】2打目がOBなら次は何打目?初心者にもわかりやすいペナルティの数え方

【関連記事】ゴルフスイングの勘違い ~ タメを作る ~

【関連記事】ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!スコアに直結するので今すぐ止めよう

捧 花奈

トータルゴルフフィットネス専属パーソナルトレーナー。ジュニアゴルファーからプロゴルファーへ、幅広くトレーニングを指導中。身体の改善をメインに「自分で自分のカラダを管理する」ことをモットーにサポートしている。自身の身体への興味と身体を動かすことの楽しさ・大切さを伝えられるトレーナーを目指している。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧