プロテインの種類の違いって?ホエイ・カゼイン・ソイの特徴を解説

タグ: , , 2024/2/13

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

 トレーニングや運動をしている方が、タンパク質を補給する方法のひとつとして取り入れているプロテイン。プロテインは原材料によって特徴が異なります。

今回はプロテインの原材料の特徴や、プロテインを取り入れる際のヒントについて、あすけん栄養士が解説します。

【関連記事】10キロ痩せたい!1か月でダイエットを成功させるおすすめ方法4選

プロテインとは?

プロテインといえば、ゴクゴク飲むイメージがありますよね。プロテインという言葉は、そのまま訳すと英語で「タンパク質」のことですが、一般的にはプロテインパウダーやプロテインサプリメントのことを指しています。

プロテインに含まれるタンパク質は、主に「ホエイタンパク」・「カゼインタンパク」・「ソイタンパク」の3種類です。ではそれぞれのタンパク質について、詳しく解説していきます。

ホエイタンパク





ホエイタンパクは牛乳に含まれるタンパク質の一種です。ヨーグルトの上澄み液や、チーズの製造過程で出る液体をホエイ(乳清)といいますが、このホエイに含まれるタンパク質です。

ホエイタンパクはほかのプロテインに比べると、吸収速度が速いことがわかっており(※1)、筋肉合成に必要なBCAAが豊富とされています。

ホエイタンパクはトレーニングや運動後に素早くタンパク質補給したいときにいいでしょう。運動後は、筋肉の合成を高めるためになるべく早くタンパク質や糖質を補給した方がいいといわれているため、吸収が速いホエイタンパクが役立ちます。

牛乳を飲むとお腹を壊してしまう方はWPIを選ぼう
牛乳を飲むとお腹を壊してしまう方は、ホエイタンパクの中でも、WPI(分離ホエイタンパク)のものを選ぶといいでしょう。

通常のホエイタンパク(WPC:濃縮ホエイタンパク)には、牛乳でお腹を壊す原因となる乳糖が残っています。WPIは通常のホエイタンパクを精製して作られており、乳糖含有率が低くなるため、牛乳でお腹を壊しやすい方におすすめされています。

カゼインタンパク

カゼインタンパクは、ホエイタンパクと同じく牛乳に含まれるタンパク質の一種です。牛乳に含まれるタンパク質の約80%がカゼインタンパクです。

カゼインタンパクは酸の力で固まってしまう作用があります。胃の中に入ると、胃酸や酵素の力でいったん固まってしまうため、ホエイタンパクに比べると消化吸収スピードはゆっくりになります。

ただ消化吸収に時間はかかりますが、血中のアミノ酸濃度は維持されやすいこともわかっています。(※1)このことを利用して、持続的なタンパク質補給としてカゼインタンパクを利用する方法もあるようです。

ソイタンパク

ソイタンパクとは大豆を原料とした植物性のタンパク質です。大豆から脂質や糖質を取りのぞき、粉末状にしたものです。

ソイタンパクは大豆イソフラボンなど、大豆の栄養を一緒に摂ることができるというメリットがあります。大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをすることがわかっているため、女性向けのプロテインとしてすすめられているようです。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧