白湯を飲むだけ!新陳代謝アップに役立つ手軽なダイエット
白湯ダイエットは、起床時と毎食時に白湯を飲むという簡単なダイエット法です。白湯によってカラダが内側から温まって新陳代謝がよくなり、痩せやすい体質になるといわれています。

・合わせて読みたい→
カラダを温める!冷え性改善食べものガイド(https://cocokara-next.com/food_and_diet/sensitivity-to-cold-improvement/)
白湯ダイエットの方法
起床時と毎食時にマグカップ一杯分の白湯を飲むのが基本です。その他、白湯ダイエットのポイントは以下のとおりです。
■ 常温で冷ました白湯を飲む
水道水から白湯をつくるときは、やかんの蓋をせずに沸騰させてから、常温で冷ましてください。カルキ臭さが抜け、マイルドで飲みやすい白湯になります。できれば、ミネラルウォーターを使うのがおすすめです。
■ 白湯の温度は40℃~50℃にする
人肌よりちょっと高めの温度の白湯は、カラダを温めるのにぴったり。カップを触って、ちょっと熱いなと感じるくらいが適温です。
■ 起床時は、10分くらい時間をかけて飲む
胃腸の働きを少しずつ高め、ゆっくりカラダを温めることが大切です。啜るように白湯を飲むようにしてくださいね。
1 2