「干しエビ」の驚くべき効果効能
今回は栄養たっぷりの干しエビをご紹介いたします。サラダやおかゆなどにぱらぱらと加えて摂取しましょう!

・今すぐ読みたい→
切り干し大根の驚くべき効果効能 https://cocokara-next.com/food_and_diet/effect-efficacy-surprising-kiriboshi-daikon/
干しエビとは?
干しエビにもたくさん種類があります。
・桜エビ
静岡県駿河湾でしか採れない桜エビは希少な国産のエビです。お好み焼きや香りを加えたいときに使います。
・アキアミ
その名の通り秋に採れるエビの事です。桜エビの仲間で、日本でも秋田より南の瀬戸内海や富山湾、三河湾、有明海などで採れます。海外でもアジア圏で広く分布しています。
・オキアミ(あみえび)
オキアミはエビではありませんが(オキアミ目オキアミ科)、赤く着色されて干しエビとして流通しています。安く販売しているものはオキアミの物が多いです。
1 2