栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング
番外編
ベスト5に上がらなかったお馴染みの麺類を見てみましょう。
スパゲッティ
165kcal
32.0g(糖質)
米粉麺(フォー)
265kcal
58.4g(糖質)
ビーフン
377kcal
79.9g(糖質)
食品100g中、全て茹でた状態(※)
パスタはソースに注意!
ダイエット中に気を付けたいのがソース。クリーミーで濃厚なカルボナーラやひき肉がおいしいミートソースは、どうしても油脂が多くなってしまうので、ソース選びも意識するようにしましょう。1食の量は、200~250g(カロリー:330~413kcal、糖質:64.0~80.0g)程度です。
アジアの代表フォー&ビーフン
ベトナムの麺・フォーや中国発祥のビーフンは、ヘルシーなイメージがありますが、実は、カロリー・糖質ともにやや高め。1食当たり、フォーは、約200g(カロリー:530kcal、糖質:116.8g)、ビーフンは、110g~150g(カロリー:415~566kcal、糖質:87.9~119.9g)が目安です。トッピングを工夫して、効率よく糖質をエネルギーに変えるようにしましょう。
ヘルシーなイメージだけで選びがちだった今まで。これからは、太らない麺ランキングを参考に、少し賢くダイエット中の麺選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【参考・参照】
(※)文部科学省 食品成分データベース
〈https://fooddb.mext.go.jp/index.pl〉(最終閲覧日:2018/7/2)
「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」
[文:あすけん 管理栄養士]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。