不妊の原因にもなる子宮内膜症

タグ: , , 2021/8/25

3. 体を温める 「冷え体質」タイプ
気になる症状 : 月経前や月経時の下腹部の冷え・痛み、温めると痛みが和らぐ、月経がすっきり出ない、経血の色が暗い、経血に黒い血塊がある、手足の冷えが強い、顔色が白い、舌苔が白い

「 改善ポイント 」
体内を巡る「血(けつ)」は、「冷えると固まり、温めると流れる」という性質があります。そのため、冬の寒さやクーラーの冷え、冷たい飲食などで体が冷えると、血の流れが停滞し、「瘀血」を招いてしまうのです。

このタイプは、強い月経痛など痛みの症状に悩まされやすいことが特徴。季節を問わず、温かい飲食、毎日の入浴、体を冷やさない服装などを心がけ、慢性化した「冷え体質」をしっかり改善しましょう。

「 摂り入れたい食材 」
「温性」「辛味」の食材で体を温める:よもぎ、しょうが、山椒の実、黒糖、シナモン、ねぎ、八角、ナツメグ、フェンネル、紅茶 など

4. 「気」・「血」を養う 「疲れを感じやすい」タイプ
気になる症状 :月経周期が長い、出血が多い、経血の質が淡い、月経後半の腹痛が強い、疲労感、無力、めまい、脱毛、皮膚の乾燥、不安感、不眠、動悸、食欲不振、顔色が蒼白、舌の色が淡い

「 改善ポイント 」
長期の疾患、過度なダイエットなどで体力を消耗すると、慢性的な「気」「血」の不足を招いてしまいます。すると、血を押し流す気のエネルギーが足りず、血流は滞りがちに。また、血管内に十分な血がないため、血流をスムーズに保つこともできません。その結果、「瘀血」を招き、子宮内膜症が起こりやすくなるのです。

血が不足すると、体内を守る力が低下して出血しやすくなるため、月経量が増えて血不足がさらに進むという悪循環に陥ってしまうことも。日頃から疲れを感じやすい人は、食事や睡眠をしっかり取って、気血を十分養うよう心がけましょう。

「 摂り入れたい食材 」
「温性」「甘味」の食材で気・血を養う:黒糖、鶏肉、にんじん、大豆製品、クコの実、豚肉、ほうれん草、落花生など





[文:meilong スタッフ]

【リピート多し!】Meilong初診カウンセリング料+20%offチケット

「東京・恵比寿で美容鍼灸,鍼灸治療をお探しならmeilongへ(https://meilong.amebaownd.com/」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
妊娠初期の辛いつわり症状と上手に付き合う方法 https://cocokara-next.com/lifestyle/symptoms-of-pregnancy

meilong 院長・石川美絵(いしかわ・みえ)

石川美絵

大学では栄養学を学びテレビ局、IT企業、広告代理店などに勤務し、20代後半時の大きな人生の挫折から東洋医学の世界に出会う。鍼灸と漢方の奥深さに魅かれ鍼灸学校に入学し鍼灸師免許を取得。学生時代は40院の経営兼柔道整復師・鍼灸あん摩指圧マッサージ師でもある先生のアシスタントをし、国家資格取得後、北京中医薬大学卒でもある鍼灸30年の先生から技術を取得する。さらに美容鍼灸のパイオニアに師事し、世界で活躍する日本鍼灸の技術に刺激され研究を重ねる。さらに100件以上の治療院・クリニック・スパ・エステなどを周る。ホテル椿山荘の鍼灸治療施設「KENBITOKYO」、「東方健美」へ勤務した後、四谷に紹介制治療院Meilongを開業。
世に鍼灸を広めたくmeilong恵比寿院をオープン!

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧