妊娠中に気になる『飲みもの』 OK / NGリスト
今日は、妊婦さんの食事の中でも飲み物編についてお話ししたいと思います。

ではここで、妊娠中でも大丈夫なもの・胎児や妊婦に悪影響を及ぼす成分が含まれている場合のもの・成分そのものは大丈夫ですが、食べ過ぎによって妊婦の体調に影響を及ぼす場合のもの・また妊娠中は食べたり飲んだりしない方がよいものをリストアップさせていただきたいと思います!
麦茶
麦茶はカフェインを含みませんので、飲んでも大丈夫ですよ。
コーヒー
カフェインは胎児の発育が阻害される可能性がありますので、1日にコーヒーカップ1・2杯程度にして飲みすぎに注意しましょう。カフェインレスコーヒーを飲むのも良いですね。
日本茶
緑茶にもカフェインが含まれますので、コーヒー同様飲みすぎに注意しましょうね。1日に3・4杯程度にしましょう。濃いお茶は控えめに。ペットボトルなら1本(500ml)が目安です。
・今すぐ読みたい→
妊婦さん必見!元気な赤ちゃんを産むための食事のポイント https://cocokara-next.com/lifestyle/meal-for-give-birth-to-a-baby/
ウーロン茶
ウーロン茶にもカフェインが含まれますので、コーヒー同様飲みすぎに注意しましょうね。1日に2・3杯程度にされてみてください。濃いお茶は控えめに。ペットボトルなら1本(500ml)が目安です。
紅茶
紅茶にもカフェインが含まれますので、コーヒー同様飲みすぎに注意しましょう。1日にティーカップ2、3杯程度にしましょう。