【勝手に“妄想”開幕オーダー・ロッテ編】開幕投手が最も難解なチーム 小島和哉が本命も、石川柊太らの登板もあり?

タグ: , , , , 2025/1/31

開幕投手は小島が有力か(C)産経新聞社

 2025年のプロ野球は3月28日にセ・パ同時開幕。今年はどんなドラマが待っているのか、一足早く“妄想”開幕オーダーを考えてみたい。今回はロッテ編だ(※選手データは1月29日現在のもの)。

 吉井理人監督2年目の昨季は3位に入り、一昨年に続いてAクラスを確保。貯金の数は前年の2個から5個に増えており、確かなチーム力を示すシーズンとなった。

【画像】ロッテ・ポランコが実際にプロポーズに成功したシーン

 開幕戦はソフトバンクとのビジターゲーム。相手は有原航平が開幕投手に内定している。現段階の“妄想”開幕オーダーは下記の通り。

(左)岡大海
(二)藤岡裕大
(中)高部瑛斗
(一)ソト
(指)ポランコ
(捕)佐藤都志也
(三)安田尚憲
(右)藤原恭大
(遊)友杉篤輝
(投)小島和哉

 ロッテは開幕投手を絞りにくいチームの一つである。吉井監督は12月末の時点で「まだ言えない」と白紙を強調。それだけ「託しても良い」優秀な先発ピッチャーが多いのだろう。

 筆頭は小島和哉か。直近2年間はいずれも開幕投手を任されており、昨季もチーム最多の25先発、163回1/3、12勝を記録。調整が問題なく進めば、大役を託されるのではないか。

 他の候補は種市篤暉、西野勇士、石川柊太の3人だ。種市は昨季、自身初の規定投球回に到達。パワーピッチは他の追随を許さない。西野も自己最多タイの9勝を挙げ、オフにFA権を行使せず残留を決断。モチベーションは高い。そして、ソフトバンクからFA移籍の石川柊が古巣相手に投げる姿は話題を呼びそうだ。

 野手はまず、ネフタリ・ソト&グレゴリー・ポランコの外国人コンビを中軸に据えたい。昨季はソトがリーグ2位の88打点、ポランコが同3位の23本塁打をマーク。引き続き相手に恐怖を与えることだろう。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム