「人生の半分を犠牲にした」規格外のパワーで異彩を放った元西武カブレラの今 母国で語ったNPB時代「日本で規律を学んだ」

タグ: , , , , , , 2025/3/4

西武など3球団を渡り歩いたカブレラ。観客の度肝を抜くパワーで日本球界を彩った。(C)産経新聞社

 記録はさることながら、何よりも記憶に残る助っ人だった。かつて西武、オリックス、そしてソフトバンクと渡り歩いたアレックス・カブレラである。

【動画】規格外のパワー! 西武時代のカブレラがファンの度肝を抜いた特大弾

 規格外のフィジカルが目を引いた。まるで丸太のような腕と胸板、そして強靭な足腰を誇ったカブレラは、2001年に西武に入団。1年目から49本塁打を放つと、2年目には当時の日本タイ記録となるシーズン55本塁打をマーク。タフィ・ローズ(当時近鉄)とのド迫力の本塁打王争いは球界を大いに賑わせた。

 背中を後方に反る独特の構えと豪快なスイングでも人気を博した。そんな巨漢砲は西武での7年間で通算923安打、273本塁打、686打点と球団の歴代助っ人でも最多のスタッツを記録。西武退団後はオリックスとソフトバンクでプレーし、NPBでの12年間で通算357本塁打、OPS.990の好成績を収めた。

 いまだ日本球界で色褪せない存在であるカブレラ。もっとも、NPBでのプレーは本人にとってもかけがえのないものとなっているようだ。現地時間3月1日にベネズエラ人ジャーナリストのシャーリー・バルナージさんのインタビューに応じた名助っ人は、西武移籍当時にメジャーでチャンスを掴めずにキャリアを模索していたことを告白。「異文化」であった日本でのキャリアを振り返った。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム