波紋を呼んだ100グラムの体重超過 インド女子選手の失格への“陰謀論”を叔父は断固否定「スポーツに政治を持ち込むな」【パリ五輪】
ショッキングな形でパリ五輪を去ったビネシュ。(C)Getty Images
衝撃の余波はいまだに広まっている。現地8月7日、パリ五輪・女子レスリングのフリースタイル50キロ級決勝を前に体重超過が判明し、当日失格となったビネシュ・フォガト(インド)だ。
【関連記事】「さようならレスリング」体重超過で失格のインドレスリング選手が衝撃の引退表明 「私の勇気は折れました」【パリ五輪】
今大会の1回戦で東京五輪の金メダリストであった須崎優衣から大金星を挙げたビネシュ。そこから怒涛の快進撃を見せ、決勝まで勝ち進んだが、試合当日にまさかの計量失敗……。わずか100グラムの体重超過で、表彰台にも立てなかった。
前日の夜に2キロの体重増加が判明し、そこから激しいサウナセッションに加え、コーチの提案で頭髪も一部をカット。さらに採血までも実行したが、体重は落ち切らず。壮絶な減量に臨んだ本人は、失格後に自身のXを更新。「私は負けてしまいました。ごめんなさい」と謝罪のポスト。「私の勇気もすっかり折れてしまいました。もうこれ以上の力はありません。さようならレスリング 2001-2024」と突然の現役引退を表明した。
血のにじむ努力が報われず、“悲劇のヒロイン”となってしまったビネシュ。彼女の失格劇は当然、母国内で一大ニュースとなった。そして一部ではファンだけでなく、政治家や協会関係者たちが“陰謀”を論じる事態となっている。