巨人のFA補強はなぜ「失敗」するのか 構造的な「問題」とは
(C)Getty Images
巨人を戦力外となった井納翔一投手(36)が、現役続行の意欲を示している。
8日、自身のツイッターを更新。「今は他球団からの連絡が来ることを祈りながら、練習をしていきます!」とコメント。同日にはジャイアンツ球場で荷物整理を行い、同僚に別れを告げた。
【関連記事】【巨人】井納、桜井では終わらない ふるい落とされる「選手の名前」
20年オフにFA権を行使し、DeNAから移籍。当初は原監督からも先発ローテーションをフル回転で回ってもらうことを期待されていたが、在籍2年でわずか1勝と厳しい結果に終わっていた。
一方、巨人ではもう一人のFA組、井納と同時期にDeNAから移籍してきた梶谷にも逆風が吹いている。4年総額8億円の大型契約を結びながら、シーズン1年目は勝負どころの9月に腰を痛め、10月に椎間板ヘルニアの手術を行った。迎えた22年は今度は左ひざを痛め、5月に再び手術。今季は1度も一軍に合流できずに終わった。これには原監督も落胆を隠せなかったという。
梶谷に関してはこんな声もある。
「そもそも4年契約を結んだときから『長すぎる』と危惧する声が上がっていた。いい選手ではあるがコンディション不良の時期が長く、夏場にはボールが前に飛ばなくなるとも。FA選手が活躍する条件はまず試合に出続けること、この点が当初から心配されていた」(球界関係者)
梶谷はDeNA時代にも足首、脇腹、腰、肩痛、背筋痛を抱えるなど、満身創痍の状態ともいえた。これから36歳シーズンまで契約を残すとあって、今後のパフォーマンスにも暗雲が漂っている。