ソフトバンク 山川穂高獲得へ 反発の声が強まる「背景」「埋まらない穴」とは
過去3度本塁打王のタイトルを獲得、今春のWBCにも出場した(C)Getty Images
西武からFA宣言を行使し、注目の存在となっていた山川穂高内野手の去就がいよいよ明らかになってきた。
12月14日、スポーツ各紙はソフトバンクが山川と入団交渉を行い、大筋合意に至ったと報じている。4年総額16億円超にも至る大型契約となる見込みで右の大砲を補強ポイントとしたチームが、満を持して獲得に乗り出した形となった。
【関連記事】ソフトバンク入団決定的 西武からFA宣言の山川穂高 昨年の森FAとの「大きな違い」とは
一方、乗り越えるべきハードルもありそうだ。今回のSB山川獲得に関してはSNSを中心に反発の声が強まっている。
3月のWBCにも侍ジャパンの一員として出場した山川が女性問題をめぐるトラブルが週刊誌に報じられたのは5月のこと。強制性交容疑で書類送検され、ファーム落ちとなった。今季出場はわずか17試合にとどまり、その後嫌疑不十分で不起訴処分となったことを受け、球団からは公式戦出場停止処分を科されている。
仮に移籍となれば、在籍球団の判断ということで出場停止処分については解除されそうだが、ファンからの拒否反応をどう解消していくのかは難しいポイントとなりそうだ。2020年以来、優勝から遠ざかり、オリックスの独走を許している常勝軍団の戦いぶりをめぐってはただでさえファンのフラストレーションもたまっている。
今回の山川獲得へ反発の声が高まる背景には、四軍制も敷きながら、近年は一軍レベルで若手野手を排出できていない育成システムにも疑問の目が向けられている。