「日本は我々を超えた」中国紙が森保ジャパンの快進撃に熱視線 不安定な母国代表には嘆き「選手たちは傲慢になった」
森保体制で着実に声価を高めている日本。その躍進に賛辞が飛び続けている。(C)Getty Images
森保ジャパンの充実のヨーロッパ遠征は、アジアのライバルたちに衝撃と刺激をもたらしている。現地9月13日、中国紙『新浪体育』は「日本は学んだ」と報道。この9月の代表シリーズでドイツとトルコを打ち破った日本の成功を称えた。
日本サッカーのさらなる飛躍を予感させる勝利だった。9月9日のドイツ戦を4-1と制したサムライブルーは、続くトルコ戦もスタメン10人を入れ替えながら4-2と快勝。2試合で8点という目に見える結果もさることながら、毎熊晟矢(セレッソ大阪)や伊藤敦樹(浦和レッズ)といった若手も抜擢も目立つ。これはチームの底上げが確実に進んでいる証とも言えるだろう。
【動画】トルコを撃沈させた豪快弾! 怒涛のゴールラッシュのハイライトをチェック
そんな成長著しい日本を羨望の眼差しで見つめるのが中国だ。2002年の日韓ワールドカップ出場を最後に国際大会から遠のく大国は、森保ジャパンの現状に賛辞を惜しまない。日々国内外のサッカー情報を発信する『新浪体育』は、「中国は40年前まで彼らの先を行っていたが、日本は謙虚に学び、我々を超えた」と指摘。さらに同紙は、多くの選手が高給を約束されている国内サッカーの現状を嘆いた。
「男子サッカーがプロ化後に衰退したのには理由がある。なぜなら、どれだけパフォーマンスや成績が悪くても、トップ選手は多くのお金を稼ぐことができるからだ。彼らは国際舞台で世界の猛者と競争しようという意欲がないのだ。
多くの選手は稼ぎすぎるあまり傲慢になり、自分を成功者だと思い込み、畏敬の念や向上心を失う。とくにサッカー界ではそれが顕著であり、自分自身の成長が進んでいないことに誰も気づいていない」