元西武助っ人のド派手パフォは挑発か否か 本人がMLB公式で本音吐露「アメリカの野球は複雑。腹を立てられることもある」

西武時代もド派手なセレブレーションを見せていたヤン。(C)産経新聞社
日本でも異彩を放ったパフォーマンスに関心が高まっている。今オフに西武を退団し、ロッキーズとマイナー契約を結んだジェフリー・ヤンのそれだ。
ヤンの“代名詞”と言えるのは、三振後に見せるセレブレーションだ。28歳の左腕は、マウンド上で両足を開脚しながらジャンプし、着地と同時にマウンドを撫でながらガッツポーズを繰り出すのだ。
【動画】奪三振後に大ガッツポーズ! 元西武助っ人ヤンの独特セレブレーション
西武時代にも見せていたド派手なパフォーマンスは、MLBの舞台でも健在だ。現地時間2月25日のホワイトソックス戦で、1回、被安打1、無失点、3三振を奪う好投を見せたヤンは3つ目の三振を奪った直後に、マウンド上でピョーンッ。軽々と歓喜の舞を披露したのだ。
MLB公式のXが「私たちが今まで見てなかで最高のセレブレーションの1つ」として取り上げられもした振る舞い。一部で相手に「挑発的すぎる」「敬意に欠ける」とも批判されるが、MLB公式サイトの取材に応じたヤン本人は「それが僕のスタイルだ。野球が好きだけど、楽しむのが好きなんだ」と意に介していない。
そもそも独特なセレブレーションをするに至った理由を「子どもの頃からずっとやってきたことなんだ。僕は相手チームを怒らせるためにやっているわけではない」と説明するヤンは、「やるときはいつも自分のベンチを見る。味方を見るんだ」と独自の工夫を凝らしていることも告白。そして、批判に対する“本音”も続けている。