銅メダル決定後にまさかの剥奪 女子体操で起きた“疑惑の判定”にルーマニア側が憤怒「アメリカに奪われた」【パリ五輪】
華麗な演技を披露したバルボスだったが、銅メダル獲得後にまさかの判定を受けた。(C)Getty Images
熱戦続くパリ五輪で、ふたたび疑惑の判定が物議を醸している。
現地時間8月7日、パリ五輪・体操女子の種目別・床決勝が行なわれ、ルーマニア代表として出場したアナ・バルボスが、一度は3位になり表彰台圏内に入ったものの、採点見直しで4位に転落。まさかの形でメダルを逸する事態が発生した。
【関連記事】「日本人の組織力は無敵だ」選手村の”不備”を伊競泳選手が東京五輪と比較して異論「フランスは何かおかしい」【パリ五輪】
一時は3位の結果に驚いた表情をみせ、歓喜の雄叫びを上げたバルボス。しかし、直後に5位だったジョーダン・チャイルズ(米国)のコーチ陣が採点に異議を唱え、審判団に見直しを要求。これによりバルボスには0.1ポイントの減点が言い渡され、なんと4位に転落。一方で得点が0.1ポイント上がったチャイルズは3位に浮上。土壇場で銅メダルを手にする選手が入れ替わった。
17歳の少女の夢は異例の判定変更で散った。この決定にルーマニア国内では、怒りの声が噴出。ついにはマルチェル・チョラク首相も自身のFacebookで「ルーマニアの女子選手たちが不名誉な扱いを受けた今回の体操界の不祥事を受けて、私はパリオリンピックの閉会式に参加しないことに決めた」と“ボイコット”を公言。「誠実に努力をし、手にしたメダルを控訴に基づいて取り消すことは、コーチも、選手も納得していない。絶対に受け入れられない」と怒りを露わにした。