「審判員の行動に問題があった」波紋を呼んだ、柔道 永山・ガルリゴス戦判定 レジェンドOBは審判員の”判断”を断罪【パリ五輪】
永山はガルリゴスからの握手を拒否した(C)Getty Images
日本のお家芸、パリ五輪柔道競技が初日から波乱の幕開けとなっている。
7月27日には男子60キロ級の試合が行なわれ、金メダル候補といわれた日本代表の永山竜樹が不可解な判定に苦しむシーンがあった。
【関連記事】柔道男子60キロ級・永山竜樹が不可解判定で一本負け…猛抗議に敵メディアは「スポーツマンらしくない」と苦言【パリ五輪】
波紋を呼んだのは準々決勝でぶつかった23年世界王者のスペインのフランシス・ガルリゴスとの対戦。
得意の担ぎ技を封じられ、両者決めてを欠いたまま、試合は終盤へ。ここで永山は寝技に持ち込まれ、主審から「待て」をかけられた後も相手は力を緩めず、約6秒も締めを継続、あやうく命の危機にもさらされた。
その後、ようやく締めを解かれたときには意識を失ったとして「一本」を宣告されたことで、審判団の判断に納得がいかない永山は畳の上にとどまるなどしたことで大きく注目を集めた。
日本選手団もこの判定には猛抗議、会場のブーイングを浴びながらも抗議を続けたが、判定は覆らず。悔しい気持ちを抱えた永山だったが、敗者復活戦から3位決定戦に臨み、見事銅メダルを獲得した。
1 2