大竹耕太郎が2年目で築いた“基準”と強くなった「2、3番目」の悔しさ 変化の3年目は「シンプルに優勝したい、それだけ」

タグ: , , , , 2025/1/1

9月16日のヤクルト戦のピッチングに大きな手応えを感じたという(C)産経新聞社

 移籍2年目を終えた阪神・大竹耕太郎は、どんなシーズンを過ごしたのか。全3回に分けてインタビューの模様をお伝えしていく。

 第1回は昨季の振り返りについて。1年目との違い、目標としていた規定投球回到達、自身の「ベストピッチ」を中心に語ってもらった。

【関連記事】【阪神】若き主砲、佐藤輝明 メジャー移籍希望初表明も 求められる「指標」「改善ポイント」とは


 インタビューは契約更改の翌日(12月18日)に行った。

「契約更改が終わらないと1年終わった気持ちがしないですね。ちょっと長かったです、2024年は」

 移籍1年目は現役ドラフトでの入団に始まり、先発ローテの一員として12勝をマーク。チームの38年ぶり日本一に貢献した。よく「大きなインパクトを残した翌年が大事」と言われる中、2024年の大竹は年始に左肩ガングリオン(良性のしこり)の除去術を行った影響で、スロースタートを余儀なくされた。投球練習の開始は春季キャンプ終盤までズレ込んだ。

「焦りは正直ありましたけど、監督やコーチが『ゆっくりでいいよ』って感じで焦らせないでくれて。それが良かったですね。多分自分1人の判断だったらもっと焦って投げ始めて、開幕から投げられてなかったかもしれないので」

 オープン戦では状態を上げることに注力し、シーズン開幕後も数試合はその延長線上で投げていたという。

「去年(2023年)はキャンプに全力で入って、開幕に100%の状態に持っていくみたいな感覚がありました。それで夏場にバテてしまった。今年(24年)は完璧に仕上がってない状態でシーズンに入る形になったんですけれども、結果的にバテるのが遅かったというか、夏場も状態があまり落ちなかった。そういう意味では、投げることに関してはちょっとゆっくりやるのもいいのかなと感じましたね」

 残った数字として、前年(21試合)を上回る24試合に登板。イニング数も144回2/3と、自身初の規定投球回到達を果たした。

「とにかく今年に関しては『規定投球回を投げる』ことを目標としてたんですよね。天候以外で(登板機会を)飛ばされたことがなかったですし、シーズン中盤以降はちょっとずつイニングも伸ばせるようになってきて。5回、6回で代わってよかったなって感じにはなりたくないですよね。来年(2025年)に関しては、最初から完投するつもりで。基準値を上げていきたいです」

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム