「パッキャオは異例ですよ」――近未来を示すモンスターの言葉 井上尚弥はどこまで上昇を続けるのか?【現地発】

タグ: , , , , , 2024/1/5

はっきりと見えてきた井上の目指すもの

タパレスを圧倒して2階級での4冠を達成した井上。その快進撃はどこまで続くだろうか。(C)Takamoto TOKUHARA/CoCoKARAnext

“モンスター”はいったいどこまで上昇を続けるのか。

 昨年12月26日、ボクシングのWBC、WBO世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(大橋)は、有明アリーナでWBAスーパー、IBF同級王者マーロン・タパレス(フィリピン)に10回1分2秒KO勝ち。4回と10回に2度のダウンを奪っての完勝で、テレンス・クロフォード(アメリカ)に続き、男子ボクシング史上2人目の2階級での4団体統一を成し遂げたボクサーになった。

【動画】タパレスが吹き飛ぶ強烈な拳 世界が愕然とした井上尚弥のKOシーン





 この勝利後に井上の今後に注目が移ったのは当然だろう。2024年はどんな選手たちと戦うのか。そして、ここからどこまで階級を上げるのか。タパレス戦後のリング上での井上のコメントで、そんな近未来の“ミステリー”は、ひとまず終わった感がある。

「スーパーバンタム級ではこうして4つのベルトを集めましたが、今の適正階級はスーパーバンタム級だと思っているので、来年、再来年とまたこの階級でもっと強い姿を見せられるように精進していきたいと思います」

 わずか2戦でスーパーバンタム級の4冠王者に上り詰めた井上だが、この階級にはまだ前WBAスーパー、IBF王者のムロジョン・“MJ”・アフマダリエフ(ウズベキスタン)、元2階級制覇王者のルイス・ネリ(メキシコ)といった好選手が残っている。

 アフマダリエフはおそらくタパレス以上の強敵だ。ネリには日本ボクサーとの間に深い因縁がある。タパレス戦で井上は最終的に完勝したものの、昨年7月のスティーブン・フルトン(アメリカ)戦ほどの完璧な戦いぶりではなかっただけに、現階級でより隙のない勝ち方がしたいという気持ちもあるかもしれない。

 それと同時に「適正階級で強い姿を見せたい」という言葉からは、井上が目指すものが、はっきりと見えてくるようでもあった。

 井上の目指すべき姿として挙げられることが多いマニー・パッキャオ(フィリピン)は、もともとフライ級からキャリアをスタートし、スーパーウェルター級までの事実上8階級制覇を成し遂げた。全盛期にはスーパーフェザー級で約3年を戦ったのち、ライト級で1戦のみを行い、一気に2階級を上げてウェルター級へ。そこで世界的なスーパースターであるオスカー・デラホーヤ (アメリカ)にKO勝ちを飾り、彼の快進撃は別次元に達した印象があった。

 このレジェンドのヒストリーを思い返せば、パッキャオ以降では最高のアジア人ボクサーである井上にもビッグネームとの対戦を望み、駆け足での昇級を期待する声が出てくるのも理解できる。その顕著な例が、現状3階級上のジャーボンテ・デービス(アメリカ)との対戦を待望する意見だ。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム