不可抗力か “肘打ち疑惑”のWBO王者に止まぬ反発 棄権負けのラミレスの母国メディアが異論「審判の判断が原因」
エスピノサとの攻防を思わぬ形で落としたラミレス。(C)Getty Images
激闘の最中で生じた“アクシデント”が波紋を呼んでいる。
ハレーションを広めているのは、現地時間12月7日に米国アリゾナ州フェニックスで行われたボクシングのWBO世界フェザー級タイトルマッチでの一幕だ。前王者でロンドン、リオ五輪金メダリストであるロベイシ・ラミレス(キューバ)が、現王者のラファエル・エスピノサ(メキシコ)との近接戦で肘打ちを受け、右眼窩底骨折。試合の棄権を余儀なくされた。
【動画】肘打ちで試合を放棄…名手ラミレスが喫したまさかの棄権シーン
6ラウンド開始直後だった。エスピノサが軽く放った右ストレートがラミレスの右目付近を直撃。すると、五輪連覇の猛者は左手を上げ、レフェリーに中断を要求。ひどく腫れあがった顔面を見かねたレフェリーが大きく手をふってTKOを宣告した。
攻撃を受けてから「右目が見えなくなった」というラミレス曰く、事態が悪化したのは4回。「(エスピノサの)肘打ちでダブルビジョン(モノが二重に見える)になったんだ」という。たしかに同回以降で彼の右目は赤く充血し、周辺も青黒く腫れ始めていた。
もっとも、映像を見ある限りでは「ちゃんとパンチを当てた」というエスピノサの主張も真っ当。身体が密接した中で不可抗力的に肘が顔に入ったようにも見える。
しかし、「レフェリーに注意しろと訴えたが、聞き入れてくれなかった。何度も肘打ちが来て、防ぐことができなかった」と訴えた挑戦者の負傷もあり、王者の肘打ちに対する“疑念”が浮上。とりわけラミレスの母国キューバのメディアからは厳しい意見が飛び交っている。
アメリカを拠点としてキューバの情報を発信するニュースサイト『Ciber Cuba』は、ラミレスがジャッジの採点でエスピノサを上回っていたことを指摘。その上で「激しい打ち合いとなった試合は、論争に満ちた形でラミレスは敗れた」とリポート。「あれはパンチじゃなくて、目への肘打ちだった」という本人のコメントを紹介し、「6回にすべてが変わった。レフェリーがペナルティーを科さなかった肘打ちによってラミレスの右目の腫れは明らかだった。本人による試合の中止は決断が難しいものであったのは想像に難くない」と問題視した。