「スイングをさせられていない」指摘されたスプリットの“精度” 佐々木朗希は「学んでいくだろう」捕手スミスが口にした修正点
それでも、捕手のウィル・スミスは「おそらく、私がこれまで捕った中で最高のスプリットの一つだ。これは厄介だ」と述べている。今後について「ゾーン内でコントロールすることだと思う」と指摘し、「難しいことだが、彼は学んでいくだろう。もっと上手くなるだろう」と、ボールをしっかり操り、制球力の向上にも期待を寄せた。
スミスの言葉通り、次回登板までに修正して臨めるか。投手有利のカウントに持ち込めば、得意のスプリットは大きな武器となる。23歳の右腕は次こそメジャー初勝利をつかみたい。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
【関連記事】際どいボール判定に場内“ブーイング”も…佐々木朗希は「ひどい試合運び」本拠地デビューは2回途中で降板
【関連記事】「馬鹿げている」ド軍同僚たちが思わず呆然 “大谷まみれ”の東京をカーショウらが回想「日本人で嫌っている人はいない」
【関連記事】NPBは「ヤジがない」 無念の離脱となったベッツが帰国前に語った“日本のマナー”「みんながひたすら集中してる」
1 2