ヤンキース、佐々木朗希を獲得なら「ボーナスプールの大半を使い果たしていた」 NY紙は“未来”の「5ツールプレーヤー」に期待

タグ: , , , 2025/1/26

ヤンキースの地元であるNY紙が佐々木を逃したことを前向きに捉えた(C)Getty Images

 ロッテからポスティングシステムでドジャースに移籍した佐々木朗希について、ヤンキースの地元紙『New York Post』の電子版が、ヤンキースは佐々木獲得に失敗したものの、若き有望内野手を獲得できたことに触れている。

【画像】佐々木朗希の愛犬写真が話題を呼んでいる

 同紙は「ヤンキースが他チームと同様、ロウキ・ササキを欲しがっていたことに疑いの余地はなかった。もしこの日本人右腕がブロンクス(ニューヨーク州)に入団したら、ヤンキースの国際アマチュアスカウト部長であるドニー・ローランド氏は満足だったはずだ」と記した。

 「しかし、ローランドは長年スカウトしてきた選手に目を向け続けた」とし、「今年の国際クラスの中で最も若く、今週250万ドル(約3億9000万円)のボーナスでヤンキースと契約した16歳の遊撃手、マニー・セデーニョだ」と紹介した。

 さらに「23歳のササキが別の決断を下し、ドジャースではなくヤンキースに移籍していたら、セデーニョや他の若いトップ選手たちは、おそらく他のチームに移籍していただろう。なぜならササキによってヤンキースは620万ドル(約9億6720万円)のボーナスプールの大半を使い果たしていたからだ」と伝えた。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム