【WBC】侍ジャパン キャプテン不在の功罪 キーマンとされる「選手の名前」
(C)CoCoKARAnext
3月に行われるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に向け侍ジャパンの宮崎キャンプが17日、始まった。
キャンプ初日はメジャー組で唯一参加となったダルビッシュ有投手(36=パドレス)がウォーミングアップ時に周囲の選手に積極的に話しかけるシーンも見られるなど、和やかムードでスタート。多くのファンが見守る中、各選手、高揚感を漂わせつつ、順調に調整を進めた。
【関連記事】【侍ジャパン合宿】代表辞退批判…失意を経て復活の「どすこい」西武・山川穂高が「熱男」代役に名乗り
また栗山英樹監督(61)は今回のチームに、キャプテンを置かないことを表明。その理由に関して「選手たちには、このチームがジャパンではない、あなたがジャパンなんです。年齢も実績も関係なく、それくらいの誇りとチームを引っ張る気持ちを持ってください、というメッセージを送ってきたつもり。そう考えれば、全員がキャプテンンということになる」とコメント。
栗山監督もこの点については直前まで悩みぬいたとされるが、史上最強ともいわれる今回の侍ジャパンメンバーを見て、選手への信頼と共に重い決断を下した。
キャプテンを置かないことのメリットとしては、栗山監督が伝えたように各自が自覚を持って取り組めることにある。国内外のトップクラスの選手が集まる場、細かく言わずともそれぞれが役割に応じた働きができるはずと見ている。
全員キャプテンの指令を受け、村上宗隆(23=ヤクルト)も「その自覚はある。走攻守すべての面で引っ張っていければ。声を出したりそういうのは得意なので」と早速、自覚を示した。
キャプテン制を敷くことで特定の選手への負荷がかかることを危惧したともいえる。実際、過去の大会ではキャプテンに指名された選手が重責に悩むシーンもあった。