大谷翔平、投手復帰1年目の投打の“ノルマは”?大復活の1年を予想する
WS連覇に挑む来季は投手としての活躍も注目される(C)Getty Images
移籍2年目を迎えるドジャース大谷翔平は、投打の二刀流で再び復活を目指す。3月18日から東京で開催されるカブスとの開幕シリーズ2連戦では、打者としての出場が期待され、投手復帰は先送りとなる見込みだ。右肘の手術明け、しかも2度目のため、球数制限など慎重に復帰プランを立てていく必要がある。大谷自身も「再発防止も兼ねて慎重にいかないといけない部分もやはりあると思う。(復帰するまで)最短を目指していきたいと思っていますし、トレーナーとしては慎重に事を進めたい、そのバランスがお互いに大事なのかなと思っています」と話している。
【動画】MLB公式もクローズアップ! 大谷の妻・真美子さんのガッツポーズシーン
移籍1年目でワールドシリーズ制覇を成し遂げ、次なる目標は連覇だ。その中で、投手大谷に求められる成績とは――。
手術の術式などそれぞれの個人差があるため、一概には言えないが、好例があった。来季からレッドソックスに移籍する元同僚のウォーカー・ビューラー投手(30)は、同様に2度の右肘手術を経験。年齢が同じで、速球とスライダー(カットボール)を軸とした投球スタイルも大谷とタイプ的に似ている。レギュラーシーズンでは1勝6敗、防御率5.38と不安定な成績だったが、ポストシーズンでは1勝1敗、防御率3.60と挽回し、ヤンキースとのワールドシリーズ第5戦では胴上げ投手となった。シーズン終盤、そして短期決戦で負けられない10月の戦いで活躍し、ドジャースの世界一に貢献。完全復活までの〝時間のかけ方〟は参考になるかもしれない。
ビューラーは、22年8月に受けた2度目の手術から復帰まで約20か月半を要した。球団の方針もあり、24年シーズンは開幕からではなく、5月上旬から復帰することとなった。このタイムラインを踏まえると、23年9月19日に手術を行った大谷は24年5月下旬から6月上旬頃に投手復帰する計算となる。また、ロバーツ監督が方針として示したように、復帰1年目は故障の再発防止で球数制限が設けられるため、勝ち投手となるには多少、時間がかかるかもしれない。
一方で、開幕から1~2か月遅らせるメリットとしては、チームがスタートダッシュに成功し、貯金が多くある場合、リハビリとして登板できる状況が作れる、ということがある。もちろん、勝ち続けることを目指しているはずだが、勝たなくてはいけない、そんな余計なプレッシャーをかけずに、マウンドに上がることができる。
1度目の右肘手術から復帰した21年シーズンは、開幕から約5か月半で23試合に登板。9勝2敗、防御率3.18の好成績を残したものの、復帰直後は制球難に苦しんだ。肘の手術経験者が口をそろえるように、腕の振りなど投球の感覚が以前とは異なり、しばらく違和感が続くことがあるという。ビューラーの例と自身の1度目の経験を考慮し、登板15~20試合と仮定すると、5勝を最低ラインとし、7~8勝が期待される。