大谷翔平は「二刀流」を続行すべきか?密着記者が見た”自分らしさ”を貫く偉才の”覚悟”

タグ: , , , , 2024/5/31

大谷は投打でプレーすることへの情熱は「変わっていない」と言い切った(C)Getty Images

 ドジャースの大谷翔平は、投手としての復活ロードを着実に歩んでいる。昨年9月19日に2度目の右肘手術を行ってから8か月が経過。距離はまだ短いが、キャッチボールの強度も徐々に上がり、本人によると80マイル (約129キロ)までに回復したという。打者で出場しながら、連戦の移動やチーム休養日などで変更はあるが、基本的には1日おきの投球練習でリハビリを継続。初動のセットポジションでヒップを意識し、腕の振り方にも工夫を重ねている。

【動画】46打席ぶり!大谷翔平が“26球場制覇”となる14号アーチを放つ





 5月中旬、『USA TODAY』の名物記者ボブ・ナイチンゲール氏が大谷の考えに詳しい人物の情報として、①球団からの要請があれば素直に受け入れ、二刀流を断念して野手に専念すること、②大谷自身が打撃ほど投球への情熱を注いでいないこと、2点の見解を示した。

 確かに、二刀流は大谷の希望だけで成り立つものではない。これまでも日本ハムやエンゼルスのサポートと後押しがあり、実績を積み上げてきた。一方で、エンゼルス時代の元同僚ウォルシュやロレンゼン、パドレスのクロネンワースらは球団の意向もあり、投手もしくは野手に専念。選手本人の意思と球団側のプランが合致してこそ、二刀流が可能になるのが前提にある。

 大谷はメジャーに挑戦した2018年、投打でトップレベルの才能を示した。その後は右肘と左膝の手術など故障が続いた。その度に、二刀流への意欲を問われた。かつて、「野手をやれって言われたらやりますし、ピッチャーだけやれと言われたらやりますけど、どちらもできるのであれば、その可能性があれば、やりたい」と言った。おそらく、基本的な考え方は変わっていない。球団からの要請があれば将来的に打者専念の選択を迫られることもあるだろう。ただ、現時点でその可能性を考えることはない。

 昨年、右肘の靱帯(じんたい)損傷が見つかってから約3週間、最善の手術法を模索した。1回目と同様、ドジャースのチームドクターでもあるエラトロッシュ医師が執刀し、手術直後に「ショウヘイと慎重に検討した結果、肘が長持ちするよう生体組織を移植し、健康な靱帯(じんたい)を強化した」と声明を発表。代理人のネズ・バレロ氏も「ショウヘイはこの先、何年も投打で出来る機会を探りたかった」とコメントした。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム