ハイボールは太らない、は本当?!
[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]
ウイスキーを炭酸で割ったハイボール。
低糖質でヘルシーなイメージもあり、健康に気を使う方にとても人気のお酒です。
糖質は炭水化物に含まれ、消費しきれずに残ってしまうと脂肪となって体に蓄積されてしまいます。
ウイスキーにはこの糖質が含まれていないため、それを炭酸で割ったハイボールもヘルシー志向の人に支持されています。
さらに、ハイボールはプリン体もほぼゼロ!
プリン体は体内で尿酸に変化し、それが蓄積されると通風の原因になります。
ただし、糖質やプリン体がほぼないからといっていくらでも飲んでよいというわけではありません。
ウイスキーにはカロリーがあり、シングル1杯(29g)あたりおよそ69kcalとされています。
【関連記事】その症状、肝機能低下のサインかも!「肝臓」と「疲れ」のつながりについて
お酒はほどほどに、飲みすぎはカロリーオーバーの元です。
ほかのお酒には糖質が含まれる?
普段飲むお酒にはどれくらいの糖質が含まれているのでしょうか?
100gあたりのおよその値をみると・・・
・ビール(3.1g)
・日本酒(3.6~4.9g)
・赤ワイン(1.5g)
・白ワイン(2.0g)
と、種類によって差があるもののいずれも糖質が含まれています。
サワー類のベースとなる焼酎には糖質がありませんが、ジュースで割ってしまうと糖質ゼロではなくなります。
比較すると、糖質のないハイボールはとても魅力的ですよね。