甲子園不出場でも球界のエースになれる・・・巨人・菅野やソフトバンク・千賀の「最後の夏」とは
勝負は時の運でもありますが、全国の高校球児たちにとって甲子園に行けなければ全てが終わりかといえば、決してそうではありません。
特に現在、日本のプロ野球界を牽引するセ・パ両リーグのエース、巨人・菅野智之とソフトバンクの千賀滉大は、ともに甲子園の出場歴がないのです。
いやむしろ、高校時代に連投、連投で酷使された経験がないからこそ、じっくりと段階を踏んで大投手への道を切り開いたと言えるかもしれません。当時、それほど注目を浴びたわけではなかった二人の高校時代にスポットを当ててみたいと思います。
「未完の大器」だった東海大相模時代の菅野
菅野にとって「高校最後の夏」となったのは2007年でした。同世代の「BIG3」には大阪桐蔭・中田翔、仙台育英・佐藤由規、成田・唐川侑己が名を連ねていました。もちろん、菅野は最速148キロを誇る名門・東海大相模のエースとして、激戦区・神奈川の中でも名の知られた存在でしたが、まだ粗削りの「未完の大器」。プロ入りは「大学でワンクッション」後と見られていました。
むしろ、本人は不本意だったでしょうが「原辰徳監督の甥」「名将・原貢の孫」という見出しとともに報道されることが多かったのです。球界のエースとなった現在、このような背景を前面に出して菅野を報じるメディアはあまり見当たりません。実力と結果で「菅野智之の伯父が原辰徳」に転換させた努力は評価されてしかるべきでしょう。
そんな17歳の菅野は夏の神奈川大会準決勝・横浜戦で横浜スタジアムに3万人の大観衆が詰めかける中、168球を投げて4失点完投勝ち。しかし翌日に行われた桐光学園との決勝では、同点の9回2死満塁に2点タイムリーを浴び、8-10で敗戦。佐賀北の「がばい旋風」が吹き荒れたあの夏の甲子園には、あと一歩及びませんでした。
東海大に進学後、大学日本代表にも選出され、徐々に才能は開花。4年後のドラフトを文句なしの1位候補として迎えることになります。プロ入り後の活躍については、今さら記すまでもないでしょう。