F1モナコGPは今も昔も特別 今季からピットストップ2回が義務に 目的は「スペクタクル性の向上」

タグ: , 2025/3/1

 モナコはF1で最も平均速度が低く、タイヤの「もち」もいいことからピットストップは1回で十分。昨年も追い抜きシーンがほとんどなく、「退屈で仕方なかった」とぼやくドライバーがほとんどだった。いつもは波乱含みの展開が続くが、その年に限っては最もつまらないグランプリになってしまった。

 評議会の決定事項にはあいまいな部分もある。通常、赤旗中断になった場合にコース上のマシンはピットにいったん戻る。ただし、それがピットストップの回数にカウントさせるかどうか明確には示されなかった。それでも、おそらくレースではいろいろな戦略が用いられるとみられる。下位チームの中にはギャンブルで序盤に2度のピットストップ義務を一気に果たし、そのまま最後まで走りきるところが現れるかもしれない。スペクタクル性においてはプラスに作用するはずだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】角田裕毅は“風向き”を変えられるか 「リアムを選んだ理由を理解している」との“優等生発言”に隠された闘志

【関連記事】角田裕毅、2026年はキャデラック入りも選択肢か 他候補より優位との見解も「市場価値ではボッタスを上回っている」

【関連記事】レーシングブルズの鍵を握る角田裕毅 米メディアは高く評価するも“堅実さ”が重要と指摘「目標は7位争いに持ち込むこと」

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム