100回大会「箱根駅伝」の勢力図は? 大本命・駒澤エクスプレスを止めるチームは現れるか

タグ: , 2024/1/1

駒澤大は2年連続での3冠達成を狙う(C)産経新聞社

 第100回を迎える箱根駅伝が1月2日、3日にいよいよ開催される。

 今回の箱根の最大の見どころは、出雲駅伝、全日本大学駅伝と2大会を制した駒澤大が箱根駅伝を制して、2年連続での3冠達成するのか否か、その1点に集約される。

【関連記事】100回大会「箱根駅伝」の注目選手は?期待の新エース、区間賞候補をピックアップ 「4代目・山の神」誕生の気配も





 駒澤大は、今シーズン圧倒的な強さで箱根を迎えようしている。

 昨年3冠を達成したチームから大エースの田澤簾(トヨタ)と山野力(九電工)の二人が卒業したが、今季は鈴木芽吹主将(4年)を中心に篠原倖太朗(3年)、佐藤圭汰(2年)の3本柱に加え、安原太陽、花尾恭輔ら過去最高最強ともいえる4年生が顔を揃えている。下級生にも佐藤を始め、昨年箱根5区3位の山川拓馬(2年)、6区区間賞の伊藤蒼唯(2年)がおり、各学年にエースが揃っている。

 今シーズンの駅伝は出雲も全日本も1区から首位を独走し、全区間をオール1位を実現している。駅伝ではありえないパーフェクトなレースを続けており、箱根でも1区の白鳥哲汰(4年)が快走すれば、出雲からの全区間オール1位という大記録を達成する可能がある。

 基本的に全員の走力が高く、エントリ―メンバー10000m上位10名の平均タイムは28分21秒17で出場23校中トップ。ちなみにチームには鈴木、篠原、佐藤と3名の27分台の選手がおり、山の特殊区間には山川と伊藤がいる。区間エントリ―では、篠原ら数名の主力が補欠登録に回っているが、2区鈴木、3区佐藤と主力が往路に配置され、最終的には隙のないオーダーが完成する。他大学は実業団のようなチームと対峙する感覚だろう。

 この駒澤大に対抗するのが、青学大、国学大、中央大だ。

 青学大は全日本大学駅伝で2位になるなど、ロング区間が入る駅伝に強く、とりわけ箱根駅伝に強さを見せる。メンバーもエース佐藤一世(4年)を筆頭に、出雲2区で駒澤大・佐藤と互角の走りを見せた黒田朝日(2年)、好調を維持する山内健登(4年)、昨年の箱根4区で駒澤大・鈴木と対マン勝負を挑んだ太田蒼生(3年)らロードに強い選手が顔を揃えている。5区の若林宏樹(3年)に襷を渡す際、駒澤大が見える、あるいは背中を見せられる展開になれば理想的だ。復路は駒澤大と互角の勝負ができるオーダーなので、勝てるチャンスは十分にある。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム