NPBの助っ人事情が交渉材料に…韓国名門が元米有望株獲得に使った“術”「日本は不振なら長く待ってくれない」
同紙は、こうも続けている。
「フロリアルにとって何よりも良い成績を残すことが重要で、お金よりも環境と特性を考慮していた。投手力が極端にある日本より、『打高投低』のイメージがある韓国でプレーする方が好ましかった。そして、『韓国でうまくやれば、良い待遇で再びメジャーリーグに行くことができる』という説得に移籍を決意した」
近年のNPBは「投高打低」の傾向が強く、とりわけ打者の外国人選手が苦戦を余儀なくされることは少なくない。短期間で契約を失うリスクを把握しているKBOリーグ球団は、その事情をエサに強打者の補強を進めているようだ。
この先、MLBから流れてくる助っ人打者の獲得競争を確実に制していくためには、出場機会などの保証面も潤わせる必要があるのかもしれない。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
【関連記事】阿部巨人 田中将大獲得へ 投手陣のチームリーダーとしての役割期待されるも 浮上する”メリット、デメリット”
【関連記事】韓国で本塁打王になった元広島デビッドソン、NPB復帰オファーを蹴っていた「多くの日本球団は外国人選手にも競争させる」
【関連記事】元阪神ロハスJr.の昇給再契約に隠れた「苦い現実」 韓国紙が嘆く日韓両球界の“差”「認めたくないが認めざるを得ない」
1 2