渋野日向子、畑岡奈紗、春のアジアシリーズで本格始動する2人に独占インタビュー!今年のテーマは?
2019年、女子プロゴルフ界は若手が台頭した1年だった。1998年生まれの渋野日向子が全英AIG女子オープンで優勝し、日本人女子としては42年ぶりの快挙を達成したのはまだ記憶に新しい。また1999年生まれの畑岡奈紗は、3月にLPGAツアーのキア・クラシックで自身初の米ツアー4日間大会で優勝すると、国内でも日本女子オープンを制するなど世界ランキングでも日本人トップの位置につける。他にも原英梨花、河本結ら同世代が優勝して、若手がツアーを席巻した。周囲は彼女らを「黄金世代」と呼ぶ。
渋野にとってルーキーイヤーとして迎えた2019年は、大きな飛躍の一年となった。国内ツアー4勝、米ツアー(メジャー)1勝という成績を残した。特に8月の全英AIG女子オープン制覇は、海外だけでなくもちろん日本国内でも大きな話題となった。その後は、周囲からの大きなプレッシャーがあったかもしれないが、本人はそれほど重くは感じていなかったようだ。
「全英に優勝したことで色々な人に知ってもらえたので、1カ月くらいは自分が上手くいかなかった時にイライラしていたこともありました。でも、その中でもコーチや家族に『今まで通りでいいんだよ』と言っていただけたので、そこからは自分らしくできていました。特に(プレッシャーは)感じていなかったのかな(笑)、というか(プレッシャーなのかすら)分かっていなかったのかもしれません」。この強心臓が渋野の強さなのだろう。全英AIG女子オープン最終日の18番ホール、バーディを決めれば優勝が決まる時でも動じなかった。「プレーオフをしたくなかった。早く終わって、早く帰りたかった。自分でもそんなに打つつもりはなかったです。強気で打とうとは思っていたのですが、予想以上の強気だったので、(打った瞬間は)『やばい』と思った」。
周囲がうらやむようなこの強靭なメンタルはいつ培われたのだろうか。「(きっかけは)全然わからない。これまでも勝負強いことはなかった。でも(国内メジャーのサロンパスカップを)初優勝をしたことで、いい意味で自分に自信がついたところもあったし、自分を信じられたこともあったので、その中で良いプレーができているかもしれません」。20歳178日で大会史上最年少Vを飾った大会だ。