渋野日向子プロ、全英オープン優勝が日本スポーツ界の在り方を変える

タグ: , , , , 2019/8/26

[記事提供:スポーツメンタルコーチ鈴木颯人のメンタルコラム(https://re-departure.com/index.aspx)]

写真/GettyImages

 記憶に新しい42年振りの優勝を果たした渋野日向子選手。陸上競技の選手であったご両親を持つアスリート一家の元、ソフトボールで鍛え上げられたパワーと精神力も紹介されます。そして何よりも笑顔と駄菓子によって多くのアスリートの常識を破壊してくれたと思います。

 そんな新人類とまで言わしめた渋野さんの強さの秘密についてスポーツメンタルコーチ目線でご紹介できればと思います。

・合わせて読みたい→
スポーツにおける「ゾーン」に入るためには?(https://cocokara-next.com/motivation/to-enter-the-zone/)

変わろうとしているスポーツ界の現状を見つめ直す


 まず、一つだけ言いたいのは「ゴルフ界の常識」であったり「スポーツ界の常識」が覆るような世の中になりつつあるということです。

 例えば、ダルビッシュ選手がTwitter上で張本氏のコーナーを揶揄したことから高校野球の在り方が問われる自体に。毎年、この時期になると必ずと言っていいほど高校生の球数問題が起きるなかで指導者だけでなく協会や大会を運営する側の姿勢が問われています。

 それ以外にも指導者による体罰問題で広島の緒方監督、香川ファイブアローズの衛藤晃平ヘッドコーチが1年間の公式試合に関わる全職務の停止など、指導者と選手の関係性も未だに年にメディアで紹介されるほどの問題が起きています。

 そういった背景からまだまだスポーツ界の常識は変化しようとしている幕開けであって、根本的に何かが改善されていない状況を物語っています。変わろうとするのではなく、周りからの声によって変えざるおえないような状態に追い込まれて初めて変化していく世界でしかないと言わざるおえません。

 つまり、問題があって初めて調査が起き、問題があって初めて問題として捉えるのが現状です。このような思考サイクルでは日本のスポーツ界は世界においていかれる一方です。

 勝つために変わるべきなのは選手だけえなく、協会や運営など、長年、競技に携わってきた方々のマインドセットが必要不可欠です。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム