コロナ感染を隠して出場強行した米ライルズをめぐって議論沸騰! 本人はシークレットとしたことに「なぜライバルを優位に立たせるのか」【パリ五輪】

タグ: , , , , 2024/8/9

 200メートル決勝の2日前に感染が判明した後は、選手村近くのホテルで隔離措置を取り、回復に努めていたとされる。

 またコロナ感染を知っていたのは、医療スタッフや家族など一部にとどまっていたという。

 コロナは感染する病気でもあり、レース中はほかのアスリートとも接触する機会は増えることで知らせる考えはなかったのかと聞かれると、ライルズは「みんながパニックに陥ることを望んでいませんでした」とした上で、こう続けたとされる。

 「競合他者に病気だと言いたくなかった」「僕は競争力がある」「なぜライバルを(教えることで)優位に立たせるのか?」と競争心あふれるアスリートしての本能を示したという。 

 ライルズは、200メートルの自己記録が世界歴代3位の19秒31。2023年世界選手権では200メートルの3連覇を達成し、15年大会のウサイン・ボルト(ジャマイカ)以来となる100メートル、400メートルリレーを含めた3冠を果たすなど、陸上界のレジェンドスターとして知られる。

 注目されたレース続行に関してはライルズは9日に、自身のインスタグラムで「2024年のオリンピックはこれで終わると思う」と投稿し、出場を予定していた他の種目への参加を断念することを示唆。一方、SNS上では今回の"コロナ感染出場"をめぐって「それでも銅メダル取れるのはすごい!」という声とともに、「周りの人にうつさない対策は?」「コロナ感染して出場は美談にならない」と厳しい見方も示されている。





[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】「恥ずかしくないのか」責任逃れの発言? 酷評相次ぐ選手村のシェフが漏らした“本音”に批判殺到!「台無しにした」【パリ五輪】

【関連記事】「日本人の組織力は無敵だ」選手村の”不備”を伊競泳選手が東京五輪と比較して異論「フランスは何かおかしい」【パリ五輪】

【画像】エアコンなしの質素なデザイン? パリ五輪選手村の全容をチェック

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム