井上尚弥のSバンタム停留は「賢明な判断」 元世界4階級制覇王者が階級上げに持論「キャリアを台無しにする必要はない」

タグ: , , , , , , 2024/6/18

世界的な注目を集め続けている井上の動静に元世界王者が持論を展開した。(C)Takamoto TOKUHARA/CoCoKARAnext

 果たして、この先、どこまで到達するのか。群雄割拠のボクシング界において「世界最強」とも称される井上尚弥(大橋)の行く末は注目を集め続けている。

【動画】井上尚弥に日本流の礼節 キャリントンがKO後に見せた異例の行動





 昨年1月にスーパーバンタム級に転級した井上。そこからわずか2戦で4団体統一を果たした31歳は、去る5月6日に東京ドームで行われたルイス・ネリ(メキシコ)戦に6回TKOで勝利。プロキャリア初ダウンを喫したものの、難敵を危なげなく退け、4団体防衛を果たした。

 まさに敵なしの状況にある井上には、すでに1階級上となるフェザー級の猛者たちから対戦を熱望する声が殺到。進級を期待する米メディアでも「明らかに奇妙」(『Boxing247』)と辛辣に報じられてもいる。

 もっとも、井上の態度は明確だ。昨年12月のマーロン・タパレス(フィリピン)との試合後に「来年、再来年とまたこの階級でもっと強い姿を見せられるように精進していきたい」と明言。さらに今月8日(現地時間)に米スポーツ専門局『ESPN』の番組内で「しっかりとフェザー級の身体というものになった時に考えます」と強調。あくまで「ベスト」を求める姿勢を貫いている。

 先述のように手厳しい意見を展開するメディアも少なくない。一方で絶対王者のブレない考え方を好意的に受け取る識者もいる。米専門メディア『Pro Box TV』のメキシコ版に出演した元世界4階級制覇王者のフアン・マヌエル・マルケス氏は「どんなボクサーでも自分のベストだと考える階級を快適に感じるものだ。イノウエはスーパーバンタムをそう捉えているなら留まるのは賢明な判断だ」と断言した。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧