開幕延期のプロ野球でダブルヘッダー復活?!劇的な結末となった伝説の「10・19」とは

タグ: , 2020/5/20

 中でも多くのオールドファンに語り草なのが伝説の「10・19」。1988年10月19日、近鉄は連勝すれば優勝という状況で、敵地・川崎球場でのロッテ戦に臨んだ。

 ダブルヘッダーの場合、「第1試合は9回で同点の場合には引き分け」という規定があった。第1試合、3-3の同点のまま9回を迎え、2死二塁とチャンスはつくった。もっとも、あとアウト一つで引き分けが決まり、優勝を逃すという崖っぷち。ここで梨田昌孝が代打で勝ち越し決勝打を放ち、第2試合へと望みをつないだ。

 その第2試合、今度は同点の8回にまさかの展開が。表攻撃の近鉄はブライアントの起死回生のソロで勝ち越し。ところがその裏、第1試合でセーブを挙げ、2試合連続で救援していた阿波野秀幸が高沢秀昭に同点ソロを浴びてしまう。

 ここで再び規定の壁が近鉄に立ちふさがる。当時のパ・リーグでは「開始から4時間を経過したらそのイニングで打ち切り。ただし8回終了前に4時間経過した場合は9回まで」という別の規定もあった。

 9回裏、ロッテの攻撃中には有藤通世監督が走塁妨害を主張して猛講義を行い、これが9分間にも及んだ。

 時間がない延長10回。近鉄は先頭のブライアントが出塁したが、後続が併殺に倒れ無得点。この時点で試合開始から3時間57分が経過していた。わずか3分でその裏のロッテの攻撃を終わらせることなど望めず。失意の中で守備に就き、すぐに西武の優勝が決定した。結果的に10回裏を無失点に抑え、試合自体は引き分けで終えたが、このイニングは「悲劇の10回裏」と語り継がれる。

 その翌年1989年10月12日。今度は優勝を争う近鉄と西武が最終盤にダブルヘッダーで激突。ブライアントの2試合をまたぐ4打数連続本塁打などで近鉄が連勝した。その2日後には優勝が決定。前年の悲劇を、歓喜への伏線に変えた。

 この近鉄伝説に限らず、多くの名勝負がダブルヘッダーから生まれてきた。当面は無観客開催が濃厚なプロ野球だが、シーズン終盤に今年ならではのドラマが待っているのか。22年ぶりのダブルヘッダー復活となれば、多くのファンが注目することになるだろう。





※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
巨人退団後に大化けした選手たち https://cocokara-next.com/athlete_celeb/players-who-succeeded-after-leaving-the-giants/

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧