「スパイクを切り刻まれた」――佐々木朗希に背番号譲渡のド軍ロハスの壮絶な問題行為 元同僚の暴露に米騒然「どうかしている」

ロハス(左)の問題行動を世間に打ち明けたチゾムJr.(右)。(C)Getty Images
メジャーリーグで驚きの暴露が波紋を広げている。
発信者となったのは、ヤンキースに所属するジャズ・チゾムJr.だ。現地時間3月26日に米メディア『The Athletic』で「彼は僕に芸術性を見出さなかった」と告白。現在ドジャースに所属するミゲル・ロハスからマーリンズ時代に受けていた“仕打ち”を赤裸々に明かしたのだ。
若くしてメジャーデビューを飾ったチゾムJr.は、たしかにひときわ目立つ存在ではあった。ド派手な柄のスパイクに、金色のネックレスなどを着用し、奔放な発言も一度や二度ではない。そんな球界きっての“自由人”の存在は、ベテランの域にあったロハスからすれば、快く映らなかったのかもしれない。
ゆえに事件は起きた。チゾムJr.いわく、ルーキーだった20年にショッキングな仕打ちを受けていた。
「彼の目に映った俺は自分の立場をわきまえないド派手な新人だった。そこで、彼は買ったばかりの試合用の特注スパイクをハサミで切り刻んだり、サブのスパイクも牛乳を注がれて台無しにされた」
もっとも、20~22年の3年間、マーリンズでチームメイトだった2人の遺恨は以前から明るみにはなっていた。昨年10月には、やはりチゾムJr.が「球団は彼をリーダーとして見ていたけど、リーダーに適した人物ではなかった」と痛烈な批判を展開。ロハスから小言を頂戴していた事実も伝えられていた。