批判も集まった涙の佐々木朗希 それでも降板後に取った行動を米球界OBは称賛「こういう態度は非常に大事。他選手は見てる」

タグ: , , , 2025/4/1

悔しいKOを食らった佐々木。しかし、彼の行動をOBは評価している。(C)Getty Images

 どうにも制球が定まらない。明らかな苦心。そんな佐々木朗希(ドジャース)の振る舞いは小さくないハレーションを広げた。

 現地時間3月29日にタイガースと対峙した一戦で、本拠地デビューを飾った佐々木。しかし、「技術的なところでコントロール仕切れなかった」という初回から乱調した背番号17は、1回2/3(61球)を投げ、被安打3、4四球、2失点。押し出しで1点を失うなど、課題の制球力を露呈した。

【動画】米国内でも話題沸騰 佐々木朗希の涙目シーンをチェック

 一部で問題視もされたのは、マウンドからの去り際だ。自身にとって“プロ最短”で、デーブ・ロバーツ監督から「今夜はこれでいい」と投手交代を告げられた佐々木は、後を受けたジャック・ドレーヤーの投球を待たずに足早にロッカールームへ。すぐさまロバーツ監督が追いかけてベンチに連れ戻すというシーンがあった。

 しばらくしてベンチに戻った佐々木は、よほどショックだったのか、両目を赤くしながら戦況を見届けた。ただ、一連のシーンを米メディアは問題視。さらにファンがXで「不貞腐れているのか」「これは明らかに問題じゃないか」と発信し、とりわけ米球界内でハレーションが広まった。

 もっとも、「プロとして仕事をし続けなければならない」と試合後会見で話したロバーツ監督によれば、佐々木がベンチに戻ったのは、「少し話がしたかった」という指揮官とのミーティングのため。おそらく本人には「投げやりになった」という意識はない。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム