佐々木朗希の「審判問題」波紋続く一方で「知られざる苦悩」とは
佐々木朗希の審判問題にNPB(日本野球機構)が見解を示した。NPBの井原敦事務局長は26日、ロッテ・佐々木朗希投手(20)の判定への態度に球審の白井一行審判員(44)が試合中に詰め寄った件に関して、友寄正人審判長(64)が「別の方法で対応すべきだった」と指摘したことを明かした。
【関連記事】日ハム・清宮にいよいよ「最後通告」か 「あのロマン砲」が一塁挑戦で追い込まれる理由とは
問題のシーンは24日のオリックス戦(京セラ)、2回二死一塁の場面で佐々木朗が安達を2球で追いこんだ後、3球目、外角低めに投げ込んだ直球をボールと判定された。この判定にやや不満げな表情を浮かべた佐々木朗に白井球審が言葉を発しながら、厳しい表情で詰め寄る場面があった。
試合後の白井球審は「別に話すことはない」とした。一方、今回の白井球審の態度に関しては当日の試合後に友寄審判長が直接電話で連絡したという。友寄審判長は「審判員が試合中に選手へ注意や指導することはあるが、今回のような形ではなく別の方法で対応すべきだった」と指摘すると、白井審判員も理解を示したという。
今回の一件は野球界のみならず、芸能界からも様々な意見が飛び交うなどハレーションは大きい。NPBにもファンからメールなどで批判的な意見が多数寄せられているという。井原事務局長は今後の対応について「(審判が)処分になるような根拠規定はない。何らかの処分をする対象とは考えていない」とこれで幕引きとする考えを示した。