朗希獲得交渉は「確信を持てなかった」 ド軍GMが明かした争奪戦の舞台裏「ショウヘイの交渉とは全く違う状況だった」

タグ: , , , 2025/2/3

会見で佐々木(右)とガッチリと握手を交わしたゴームズGM(左)。(C)Getty Images

 数多のスター獲得を成功させてきたドジャース。そんな名門の敏腕GMも、「令和の怪物」を巡る争奪戦には、頭を悩ませたようである。

 いわば、「頭痛の種」となったのは、佐々木朗希だ。昨年12月にポスティングシステムを利用してロッテからのメジャーリーグ挑戦を正式公示した23歳は、契約金や年俸の総額が制限され、なおかつマイナー契約しか結べない「25歳ルール」の対象であったために、複数球団が争奪戦に参戦。その中で本人側がさまざまな交渉条件を持ちかけたことで、交渉はし烈を極めた。

【動画】MLB公式も注目のリポスト!佐々木朗希が投稿した投球動画を見る

 球界屈指の資金力を持つドジャースだが、各球団に割り当てられた国際ボーナスプールから支払う必要がある佐々木のケースにはそれも通用しない。最終的に契約を勝ち取るのだが、その道程は決して平たんなものではなかったという。

 米ポッドキャスト番組『Baseball Isn’t Boring』に出演したブランドン・ゴームズGMは、「明らかにどのチームもロウキ・ササキを欲しがっていた。そういう状況自体が特別だったし、彼の意向に関する情報は決して多くなかった」と告白。さらに「正直に言って、ショウヘイの交渉とは全く違う状況だった」と舞台裏を明かしている。

「ショウヘイが求めているものはかなりハッキリとしていたし、あらゆる面で獲得できるチームも限られていた。一方でロウキの場合はどのチームも獲得に乗り出せたから違った展開になった。だから面談が終わった時はあまり自信がなかった。たぶん他のチームもそうだと思うけどね」

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム