リードチェンジ19回!B1リーグ、西地区1位沖縄と三河が激闘
2Q 琉球 43–36 三河(琉球 19–14 三河)
角野、ユトフで対抗し、拮抗した展開に持ち込む
スタートは、#7長野、#9ローレンス Ⅱ、#14ユトフ、#18角野、#32シェーファー。
#18角野のミドルシュートで同点に追いつく。琉球も#14岸本の3Pシュートで応戦するが、#14ユトフのミドルシュートで追随。#54ガードナーのスティールから#18角野が走って逆転する。
オフィシャルタイムアウト後も#54ガードナーのファストブレイク、#18角野のドライブで先行すれば、琉球がすかさず返上する我慢比べが続いたが、終盤に琉球#14岸本のドライブ、3Pシュートで抜け出され、7点ビハインドで折り返す。
3Q 琉球 58–52 三河(琉球 15–16 三河)
2点差に追い上げるが、終盤再び6点差に突き放される
スタートは、#4細谷、#9ローレンス Ⅱ、#19西田、#32シェーファー、#54ガードナー。
琉球#30今村のドライブ、#45クーリーのバスケットカウントで38-48と二桁リードを奪われるが、#54ガードナーがポストアップで攻め立て、#19西田がミドルシュート、#9ローレンス Ⅱがリバウンドをねじ込んで盛り返す。
琉球#30今村の3Pシュートで突き放されるも、#19西田が#54ガードナーとの2メンゲームで打開し、#32シェーファーがルーズボールに飛び込んで#54ガードナーの得点につなげる。
残り1分、#7長野のスティールから#32シェーファーがフリースローで加点し2点差に詰め寄ったが、琉球#7ダーラムの連続得点で再び点差を6点に広げられる。
4Q 琉球 76–68 三河(琉球 18–16 三河)
勝利への執念を見せるが、追撃及ばず惜敗
スタートは、#7長野、#14ユトフ、#15根來、#18角野、#54ガードナー。
開始早々#18角野がスティールを見せるなど積極的なディフェンスを仕掛け、#18角野のミドルシュート#9ローレンス Ⅱのアタックで反撃。開始2分に#14ユトフの3Pシュートで逆転に成功する。
琉球は#7ダーラム、#45クーリーの得点で対抗するが、#32シェーファーの合わせ、#7長野のフリースローで渡り合い、1点差でリードが入れ替わるシーソーゲームを繰り広げる。
アウトサイドシュートの確率が上がらない中でも、24秒バイオレーションを獲得するなどディフェンスで我慢して1ポゼッション差で喰らいつくが、琉球#45クーリー、#14岸本らの得点で、残り4分に6点のリードを奪われる。
#9ローレンス Ⅱのリバウンド、#54ガードナーのパワーアタックで最後まで死力を尽くすも覆せず、68–76で悔しい敗戦となった。
■シーホース三河 ヘッドコーチ 鈴木 貴美一 試合後コメント
本当にプラン通り、選手がディフェンスとリバウンドを遂行してくれました。
トップを走っているチームに対して、1本のシュートや1本のリバウンドというのが非常に大事になってくるのですけれど、その中でシュートが入らなかったところが残念だなと思います。
ターンオーバーも少なかったですし、オープンでシュートも打てているので内容的にはすごくよかったなと思っています。
ただ球際の大事なところで勝つ、という点において琉球さんは去年よりもさらに強くなっていると感じました。
・今すぐ読みたい→
原巨人 「危険な賭け」ドラ1ルーキー・大勢中継ぎ起用でささやかれる「不安材料」とは
新庄監督「おまえ誰やねん打線」が効果抜群!他球団が戦々恐々の理由とは
原巨人 非常事態!オープン戦7連敗で急浮上する「緊急補強」の可能性とは