【阪神】守り勝つ野球に黄信号? 2軍降格となったサトテル以外にも"守備難"が心配される選手の名前

タグ: , , , , , 2024/5/15

昨年は恐怖の8番打者として存在感を示した(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 阪神がミスミス敗れ、首位陥落となった。

 5月14日に行われた中日戦(豊橋)、阪神は昨年の最優秀防御率投手、村上頌樹を立てながら、失策が響いて2-4と敗れた。巨人が勝ったため、首位陥落となった。

【動画】これが甲子園の熱狂だ! 木浪のサヨナラタイムリーをチェック





 敗因につながったのは8回に出た佐藤輝明のエラーだった。2-1と1点リードで迎えた8回無死二塁、田中が犠打を試みた打球は捕手・坂本誠志郎の前へ、坂本が捕球し、三塁へ送球。しかし、ここで佐藤がまさかのグラブからボールを落とす痛恨の失策で無死一、三塁にピンチが拡大。この回、カリステに同点打を献上、さらに石川昂弥に勝ち越し打を浴び、逆転を許すことに。

 この試合、佐藤はマルチ安打を放ち、打撃では存在感を示すも、投手の足を引っ張るプレーとあって、試合後、岡田彰布監督は今季初となる2軍落ちを決断した。

 一方、自慢の投手力を押し出すべく「守り勝つ野球」を掲げる、岡田阪神において心配ごとといえば、この時点でのエラー激増ぶりにもある。

 ここまででチームの失策数はリーグワーストとなる「24」を記録。昨年もリーグワーストの失策数と、土のグラウンドを本拠地とする中、エラーが増えるのは仕方がない側面もありながら、この試合のように好投する投手の足を引っ張るエラーはいただけないところ。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧